8月10日(月) <山の日> 守門岳(二口コースからの周回)
🄿(7:22)~護人清水(7:56)~滝眺め(9:04)~大岳分岐(10:10)~山頂(11:01) ㊵
~大岳分岐(12:22)~大岳(13:05)~保久礼小屋(14:44)~別登山口(15:11)~🄿(15:32)
ブナ林が良い!
護人清水
ゴゼンタチバナの実
青雲岳
オヤマリンドウ
守門岳山頂 前回との接点は山頂だけ!
浅草岳方面
山頂から振り返ってみる 右は大岳
イワショウブ
ホツツジの色合いも良い!
先っちょがおもしろい?!
大岳分岐からこれから進む大岳
ジャコウソウ
振り返って中央が守門岳
大岳に到着
保久礼小屋
ジャコウソウ その2
オオナルコユリの実にビックリ
ヤ ヤブカンゾウと知る
蒸し暑い中の登山は汗びっしょり!?
水分補給が半端じゃない トータルで500㎖が4本分か
土日が雨であった月曜日(=山の日)山頂も賑わってた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます