平ヶ岳
9月22日(火) 平ヶ岳(2141m)
この山を最後に登ってから6年も経った。NHKのBSで百名山でこの山が取り上げられたのを見たことで決めた。今回できないと二度と登らない山になるような気がしてならない。体力的には問題ないと思うが、やせ尾根が少し不安。5時半、登山開始!
林道分岐からいきなりの急登が始まる。尾根上は展望が素晴らしいと本にはあるが、足元と木の根っこや岩場の足掛かりなどばかり見てしまう。休むこともなく前に登る人を見つつ前坂(上の写真左)を過ぎる。下台倉山手前で追いついた人と話がてら休む。よって、下台倉山は通過(7:11)。
下台倉山過ぎて振り返った
燧ヶ岳(帰りに撮ったこちらが鮮やか) 遠くに平ヶ岳が! まだ遥か先
台倉山は三角点のみで標識もない。一人休んでいたので話をする。台倉清水(8:17)、展望のない原生林を行く。白沢清水(8:51)を過ぎてしばらく行くと展望が開けてきた。
最後の急登が続くが眺めも良く、時々休んでは景色を楽しむ。上右は銀山湖が見えた。
池ノ岳(10:01)から平ヶ岳を望む。 目を少し右に向けると池塘がある。
山頂付近の様子です。 山頂奥に行ったら越後三山が! 八海山、中ノ岳、越後駒ケ岳
玉子石とその周辺
名残り惜しいのですがもう1度写真におさめる。そして、下っていきます。
最後は最もドキドキした箇所です
池の岳(12:20)~白沢清水(13:00)~台倉清水(13:29)~台倉山(13:41)~下台倉山(14:29)~登山口(16:01)
急いで作成したので誤りなどあるかも… 写真の追加や入れ替えなど近いうちにする予定です。
いい日に登られましたね。私もこの連休中に登りたかった。羨ましいなぁ。
私は来年の宿題の山になりそうです。
山頂付近の池塘と湿原、新潟の山(越後三山ほか)や燧ヶ岳や至仏山など眺望が凄い!
山頂でのんびりしたので降りたくなくなる?
素晴らしい山旅を堪能しました。この経験でどこでも行ける気分になりました。
山頂近くでツアーの団体(20人以上)が2組いました。近いコースの利用者です。