思いで陽だまり

自分に甘く、他人にはもっと甘く、1960年生まれがゆるっと精神的気休めに書いてます。

世界の空の下

2021-07-30 08:45:08 | 日記
日本航空(JAL)と全日空(ANA)は2025年度に「空飛ぶクルマ」を使った事業に乗り出すそうですよ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC071580X00C21A7000000/

空飛ぶクルマなんてつい最近まで空想の世界だったのに
2025年て、あと4年後ですよ。

ちょっと前に住友商事の社員さんが量子コンピューターを使って
空飛ぶクルマの渋滞緩和に取り組んでいると聞いて「へぇぇぇ」と
思ったものですが、もう本当に目前なんですねぇ。

オリンピック開会式のドローンは米国インテル社の技術だそうですが
ドローンを使った兵器開発がさかんな米国らしいと思います。
あくまで平和利用でお願いしたいです。
色々なものが過去の常識を超えてきているなと感じるこの頃です。

最近プラスチックごみを減らす取り組みが言われていますが
前から実験されてきたゴミから石油、ゴミからエタノール、
これらがいよいよ実現に至ったのは良い事だなと思います。

わかりやすいYouTubeを見ましたので紹介しておきます。

「日本からのゴミはもう受け付けない!」海外からごみの輸入を全面的に禁止し始めた隣国→「あの小さい国がそのうちゴミであふれかえるぞw」しかし予想と違う結果に驚愕…。【リスペクトJAPAN】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=svPAQuas7to