◆活動を終えての感想、思い、考え、今後どうしていきたい?
※以下できるだけメンバーが言ってくれた言葉をそのまま掲載しました。
一人一人が役割を全うできるようにサポートしていけたらと意識していた。相手を信用して仕事を任す。後はそれぞれに任していた。長い目で見て、その人が今後の活動に生かしていけるんだったらいいのかな。
自分自身の目標が「子ども」が活動に入ってくることを想定していない、少し自分自身にとって高い目標であってうまく機能しなかった。自身にできることをもっと見定めて少しずつ目標を達成できる人になってこれからも活動に取り組んでいきたい。
(個人的に)企画段階に反省点が多い。企画を投げてしまっていた。施設渉外の状況で、施設の状況をよくわかっていないとの指摘。あなたたち(One)じゃないといけない理由、自分たちの知識では限界がある。具体的にもっと施設について知っていなければならなかった。
自分自身自分の世界に入ってしまうことがある。心がクリアな時は素直であるが、心にカバーをかけている時があって、カーテン越しに子どもやボラと接している時がある。そういう時は楽しめていないし、集中できていない。だから今日のOneでは全力で目標とかを常に意識して活動に臨むというのが目標。一歩引いてとか集中できないということはなかったけど、子どもに集中しすぎてボラだけで固まっていたり、など周りの状況がよく見えていなかった。
子どもがその行為を通して何を求めているのかくみ取れるようになっていけたらいいなと。それによって子どもの反応も変わってくるし、参加の形も変わっていくのかな。子どもの気持ちをもってくみ取っていきたい。
周りをみて助け合いながら活動する。子どもが来ると子どもに向き合うのが精いっぱい。ボラに対してもう少し目を向けることができたかなと。子どもたちの内面をもっと知ろうという姿勢をもつべきだった。何も話してくれない子は話してくれない。ちょっと時間をおいて別のところで誘うなど、子どもたちが楽しめるようにもう少しできたら。
周りのボラが不安になっていると子ども不安かと思い、動揺している姿を子どもに見せない。不安な時に口に出していたかはわからないけど、不安な時はリーダーに聞いていた。子どもの前では冷静ではいられなかった。
********************************************************
以上長くなりましたが、読んでもらえるとうれしいです
ジャジ
※以下できるだけメンバーが言ってくれた言葉をそのまま掲載しました。
一人一人が役割を全うできるようにサポートしていけたらと意識していた。相手を信用して仕事を任す。後はそれぞれに任していた。長い目で見て、その人が今後の活動に生かしていけるんだったらいいのかな。
自分自身の目標が「子ども」が活動に入ってくることを想定していない、少し自分自身にとって高い目標であってうまく機能しなかった。自身にできることをもっと見定めて少しずつ目標を達成できる人になってこれからも活動に取り組んでいきたい。
(個人的に)企画段階に反省点が多い。企画を投げてしまっていた。施設渉外の状況で、施設の状況をよくわかっていないとの指摘。あなたたち(One)じゃないといけない理由、自分たちの知識では限界がある。具体的にもっと施設について知っていなければならなかった。
自分自身自分の世界に入ってしまうことがある。心がクリアな時は素直であるが、心にカバーをかけている時があって、カーテン越しに子どもやボラと接している時がある。そういう時は楽しめていないし、集中できていない。だから今日のOneでは全力で目標とかを常に意識して活動に臨むというのが目標。一歩引いてとか集中できないということはなかったけど、子どもに集中しすぎてボラだけで固まっていたり、など周りの状況がよく見えていなかった。
子どもがその行為を通して何を求めているのかくみ取れるようになっていけたらいいなと。それによって子どもの反応も変わってくるし、参加の形も変わっていくのかな。子どもの気持ちをもってくみ取っていきたい。
周りをみて助け合いながら活動する。子どもが来ると子どもに向き合うのが精いっぱい。ボラに対してもう少し目を向けることができたかなと。子どもたちの内面をもっと知ろうという姿勢をもつべきだった。何も話してくれない子は話してくれない。ちょっと時間をおいて別のところで誘うなど、子どもたちが楽しめるようにもう少しできたら。
周りのボラが不安になっていると子ども不安かと思い、動揺している姿を子どもに見せない。不安な時に口に出していたかはわからないけど、不安な時はリーダーに聞いていた。子どもの前では冷静ではいられなかった。
********************************************************
以上長くなりましたが、読んでもらえるとうれしいです
ジャジ
とくに気になるところはありません☆たぶん
じゃじさんありがとうございます。