ワンアップなMacintoshマネージャーの私的センテンスVer9.2.2.

東京都昭島市の輸入車専門店「カーステージワンアップ」のマネージャー『ちょりた』が久しぶりにブログをご担当いたします。

3年がかりの冠水道路工事★

2011年06月06日 16時56分41秒 | ワンアップな拝島

当店前6m道路は、

渋滞する国道16号小荷田交差点の抜け道になっております

そのため交通量が多く、高校の通学路なのに

歩道も十分整備されておりません

 

なおかつ道路自体も荒れ気味。

大型トラックの車重に負けた路面があちこちで凹んでいます

 

当店前もいい具合に陥没しており

雨が降るとこの状態

路側帯が完全に水没します

長靴を履いていないと店にも入れない有様。

さらに水しぶきも凄く歩行すら出来なくなります

 

見かねたわたくし、約3年前に昭島市役所に談判。

管轄であります昭島市都市整備部管理課さんが申すに

『排水ラインがすぐ隣の国道16号(国管轄)と福生市側にはあるが昭島市側に無く

側溝の取り回しは困難を極める』とのこと。

申請してもそう簡単に国の管轄に排水は流入できないらしい。

 

まぁ、縦割りですかね

 

年に2回くらい、根気良く陳情しつづけ

3年のリードタイムを経て、ようやく工事を着工してくれました。

梅雨前で良かった助かった~

 

請負は『株式会社昭島道路』さんでした

特に酷い当店前のみ行うそうです。

かなり沈下しているとのことで、

掘って埋めてL字側溝を新しくしていただきました

 

 

作業は深夜、

次の日出勤すると完了していました

良かった~

これで歩行される方もわたくしたちも足元がぐしょぐしょになりません

昭島市都市整備部管理課さん、

昭島道路さん、お手配ありがとうございます

 

でも交通量が多い停止線近辺なので

またすぐ沈下しないか心配ですかな

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿