そういえば今年の1月にエコポイント対象テレビを買ったのに
申請を忘れてました
やばい
早くやんなきゃ
通販で買ったので、家電リサイクル~ポイント申請も自分でやらなければなりません。
いままで使っていたテレビを処分するには
『料金郵便局振込方式』という方法でリサイクル料金を払い込み、
指定業者に持っていく必要があるみたい。
ゲッ面倒
でもやるべ
指定引取り業者さんを調べると、
比較的近くでは多摩モノレール『立飛駅』駅前の工業団地『立飛企業』内、
日通東京西運輸(株)立川取扱所で引き取ってもらえることが分かりました
でも立飛企業内207号棟って、どこでしょう
どうもこの中が区分化されているみたい。
207号がわからんので、日通さんに電話して聞いてみると
『入り口に守衛さんがいるので聞いてください』とのこと
ふ~ん…
まずは郵便局に行ってみます。
家電リサイクル券の旨を告げると
窓口のおねいさんがメーカーと画面サイズで金額を調べてくれました
今回のソニー製14インチテレビデオは『1,785円』
これを払い込み、立川市の立飛まで向かいます

あ、アタリマエですが本当に守衛さんがいます。
ゲート通過時のチェック
で訪問理由を伝える前に
『家電リサイクルでしょ』と決めつけられました。はぃ、その通りですが
まぁ、わたくしみたいのがワラワラやってくるんでしょうね。
日通さんの207号棟の場所を急ぎ早に伝えられ、恐る恐る侵入します
同じような倉庫群が立ち並ぶのでデジャブな気分。

あれ、それらしい雰囲気。

あ、ここだ
車を停めると、207号棟の中から係りの方が出てきて親切に対応してくれました

引き取ってもらうソニーのテレビデオ(古)に
郵便局で発行されたリサイクル券を貼り付けます。
現場周りを見るとみんなブラウン管
本当はブラウン管のほうが横から見た際の色がしっかりしていて好きなんだけどな

さよならソニーのテレビデオ
いままで色々見せてくれてアリガトね

あとは分かりづらい申請書をエコポイントのサイトからダウンロードして
・新しいテレビを買ったときの領収書
・保証書のコピー
・リサイクル券のコピー
を添付して郵送。
処理に約1ヶ月くらいかかるらしい。
う~ん、
リサイクル券1,785円でエコポイントが6,000点ゲットだから
実質4,000円くらい戻ってくるってば感じかな
まぁ、手間な申請作業でしたが、なんとか間に合ってホッとしました