お早よう茣蓙居ます.
ようこそ今朝も北総の地へお越しくださいました。有難う茣蓙居ます。
昨日からは十九日間に亙り鎌ヶ谷・東初富稲荷前三叉路の石塔(碑)を
載せています。
今日はその中のひとつ淺間大神の塔(碑)で茣蓙居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/90109b6c8eda2850b3da333dd98d0a28.jpg)
【追伸】の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/dd0254365e14c5287900ea0745f31f7d.jpg)
さて、この花名(
)お判りになりますか??
北総名産の『梨』の花で茣蓙居ます。
8月のひと月遅れのお盆頃に美味しい実を附けます。
農家の方々は受粉に大童の今日この頃です。
ようこそ今朝も北総の地へお越しくださいました。有難う茣蓙居ます。
昨日からは十九日間に亙り鎌ヶ谷・東初富稲荷前三叉路の石塔(碑)を
載せています。
今日はその中のひとつ淺間大神の塔(碑)で茣蓙居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ac/90109b6c8eda2850b3da333dd98d0a28.jpg)
【追伸】の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/dd0254365e14c5287900ea0745f31f7d.jpg)
さて、この花名(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
北総名産の『梨』の花で茣蓙居ます。
8月のひと月遅れのお盆頃に美味しい実を附けます。
農家の方々は受粉に大童の今日この頃です。