名古屋駅の名鉄百貨店に鬼まんじゅうを買いに行ったら、熊本のくま純さんが出店されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/ac532d930ba466a4b196f7b44ca747f4.jpg)
くま純さんは、熊本の郷土菓子、いきなり団子のお店。
名古屋でも、大九州展、みたいな催事で見かけることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/0f9b0dc186d1e42312876cbee7a2aae4.jpg)
いきなり団子は、板状のさつまいもの上にあんこを乗せて、小麦粉とか餅てくるんで蒸したお菓子。
素材としては、鬼まんじゅうに似ています。
さらに、「いきなりぱん」!
これは、お初ものですねー。いきなり団子の「フカ系」とでもいうべきでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/87e66ddc341fd5f24e572749f9596fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/6daa42623bceb0bde0797cf8cf977342.jpg)
食べてみたら、底にあんこが沈んでいました。
フカ系鬼まんじゅうに似てますが、皮の重量感とお約束のあんこ、
やはり鬼まんじゅうの好敵手ではあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/ac532d930ba466a4b196f7b44ca747f4.jpg)
くま純さんは、熊本の郷土菓子、いきなり団子のお店。
名古屋でも、大九州展、みたいな催事で見かけることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/0f9b0dc186d1e42312876cbee7a2aae4.jpg)
いきなり団子は、板状のさつまいもの上にあんこを乗せて、小麦粉とか餅てくるんで蒸したお菓子。
素材としては、鬼まんじゅうに似ています。
さらに、「いきなりぱん」!
これは、お初ものですねー。いきなり団子の「フカ系」とでもいうべきでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/87e66ddc341fd5f24e572749f9596fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/6daa42623bceb0bde0797cf8cf977342.jpg)
食べてみたら、底にあんこが沈んでいました。
フカ系鬼まんじゅうに似てますが、皮の重量感とお約束のあんこ、
やはり鬼まんじゅうの好敵手ではあります。