未来を拾いに

aikoのことしか頭にないひとのブログ

松山その1

2009-10-18 04:07:48 | 紀行

>まことに小さな国が、開花期をむかえようとしている。 
>その列島のなかの一つの島が四国であり、四国は、讃岐、阿波、土佐、伊予にわかれている。 
>伊予の首邑は松山。 

司馬遼太郎『坂の上の雲』の冒頭です。 
松山にきたかった理由は、ここが『坂の上の雲』の序盤の舞台だからでした。 
前から広島のついでにいつか行こう行こうと思ってて、けどなかなかその機会がなくて。 

 

↑いい感じ~♪ 

私はどちらかというとのんびり旅行が好きで、バスに連れられて時間区切られる格安ツアーというのがダメなんです。
その点、見たければいつまでも見てていいのが勝手旅行の気楽さ、
魅力ですよね。
その分カネはかかるけど。 


港でしばらくぶらぶらしました。 
どうにでもできるわけだけど、何処に行くかなーといった脳内作戦会議もあるもんね。 


港の1階のお土産屋を冷やかし。 

・・・おばちゃんにカマボコみたいなさつま揚げみたいなのを進められて試食。結構うまい。 
試食した手前1つ買ってみる(´・ω・`) 

「じゃこ天」っていうそうで。 
さつま揚げみたいなもんなんですが、じゃこが粗く入っていてアクセントになってる。 
原材料の欄にはあの魚の名前もありました! 

 

・・・マイナーな魚かと思ってたけど結構食べられてるんだね~ 

2階に回ると、いろいろと観光案内ポスターが。 
お城好きなので、お城案内を手に取ったり眺めてみたり。 

 

「湯築城」。 
河野氏のお城だそうです。「信長の野望」ってゲームやったらでてくる雑魚大みょ・・・ 
いやいやいやいやいやそんなことを言ったら失礼だぞ! 
地元の人は尊崇してるんだろうしな 

まぁパスでいっか。 


高級ジェットでいくと、松山の中心部へいくシャトルバスが外でお待ちしています。 
が、それでは詰まらなそうなので、最寄駅らしい「高浜」駅まで歩くことにする。 

徒歩10分! 

途中、「陸軍大演習碑」の案内板があり、気になったので立ち寄ってみようと、
山の方へ入ってみたものの、どこにそれがあるのか全然わからず; 

ここらに住んでらっしゃる方々はみんなお年寄りでね。 
若い者は都会に出てしまっているんだろうな; 

  

高浜駅到着。「伊予鉄道」だって。広島電鉄みたいなもん? 
カワイイ電車が止まっていました。もちろん単線。 

路線図を見ると、「県庁前」とか「市役所前」とか、市の中心部っぽい方へは「松山市」で乗り換えるっぽい。
そんなに遠くないはずですが片道400円。 


高くない? 

けどこれがなかったらタクシーだもんな。そのタクシーも全然見当たらないけど。 
そう思ったら400円もありがたく思えてきますねぇ。 
日本は、特に東京は、便利になりすぎててこういう感覚麻痺してるかもね。 

乗客はほとんどおらず。 
広電宮島線とか、京阪電車とか、江ノ島電鉄みたいな感じのいい路線です。 

 

「松山市」駅に到着!早速案内板を見てみる。 
すぐ近くに「済美高校」があるようなので一目見にいってみる。 

  

満足w 


市内の路線は路面電車。 
最初の目的地である「東急イン松山」までもそんなに遠くはなさそう。 
スケールは広島感覚だな。そっち方面に歩いて行くことにしました。 

  

途中、チェロ売ってる店があったり、カワイイ市電が走ってたりして。 
「ぼっちゃん列車」っていうんだって。 

 

お堀にはこんな鳥小屋があったり、定番のカメと鯉がうようよ~ 
そして松山城らしき建物が向こうの山の上に見えてきました。 

 

松山城って山の上にあるんだ~ 
広島城みたいに平地にちょこんとあるのかと思ってた! 

調べたら、「三大平山城」のひとつなんだそうで。 
他は「津山城」と「姫路城」だって。 
「三代連立式平山城」のひとつでもあるらしいぞ! 
他の2つは「姫路城」「和歌山城」。 

・・・なんでも「三大」ってするのが好きだよね日本人って。 
日本三景とか、三名園とか、皐月賞とダービーと菊花賞とか、御三家とか。 

また、「現存12天守」って、日本に残る天守のうち、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守12天守のうちのひとつにも数えられています。 
他は、弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、備中松山城、松江城、丸亀城、宇和島城、高知城。 

広島城は被爆前までは国宝だったのに(涙) 

この12天守、高知城にすっげー小さいときに連れてってもらったことがあるらしいくらい。 
もっともそれはほとんど記憶にもなく、実質初体験になる予定! 


 

愛媛県庁。古くからありそうな立派な建物なんですねー 
明治大学も在学中はこういう感じの建物があって、いかにも伝統ありそうないい雰囲気だったのですが、私が4年のときに壊されてしまって。 
今は綺麗な高層ビルが建ってます。「リバティタワー」とかいう名前のね。 

こういう立派な建物はなるべく保存しなきゃ! 
新しいものはいくらでも作れるけど、古いものは一度壊したらもう元には戻らないのだ。 

愛媛県庁がんばれ! 


・・・長いでしょ。 

その3へ続く~