寄せ植えにした訳じゃないのに 2009年10月16日 | 花 赤いカランコエの鉢が...............自然寄せ植え状態。 近くに置いてあったポーチュラカ、トレニア、ケイトウまで、 いつの間にか居候してました。 カラコエには広過ぎた家だったからね。 脇から出てきた芽を分けるとどんどん増えるので、 大き目の鉢に植え、芽分けをするつもりが、すっかり忘れちゃって。 寒くなったら屋内や温室へ。 寒さから守ってあげれば、春からまた可愛い花をたくさん咲かせてくれます。 今年はこぼれ種で増えたトレニアとポーチュラカが多く、 気がついた時点で別鉢に移して楽しみました。 花壇に落ちたトレニアが来年も出てきてくれたらラッキー。 « 楽しみは来年へ…オーシャンブ... | トップ | やっと完成、小花がついたド... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (イースターバニー) 2009-10-17 11:37:35 植物に勢いがありますね。すごい生命力感じます。 返信する イースターバニーさま (おかも) 2009-10-17 19:59:45 本当に、すごい生命力ですよね。仲良く同居している姿をみて、教えられました。私も同居人に文句ばかり言わないで大きな気持ちで受け入れなくては.....ププ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
仲良く同居している姿をみて、教えられました。私も同居人に文句ばかり言わないで大きな気持ちで受け入れなくては.....ププ