今日はこんなものを作りました☆

病気と付き合いながら楽しむ小さな編み物日記

昨日の外出

2013年09月15日 | 自分


どうってことのない話ですが

昨日は横浜のデパートへ

何を買うわけでもなく目的のない買い物ですが

疎遠気味だったこんな日常が懐かしくて嬉しい

そうそう.....たらふく廻るお寿司も食べました

白血球の低下もあって 夏の間は生ものを控えていたので

久しぶりのマグロは美味でした 

お陰様でとても元気に過ごしています

編み物の方は前回の残り糸で またしても手提げ袋を編み編み中

他にもポチポチ編んでます


編みかけ完成・スタークロッシェ編みの手提げ

2013年09月06日 | 編み物

いつも使っているデスクトップPCの調子が悪く

古いノートPCを出して とりあえずアップ

手提げバッグ完成しました

底は丸型でなく楕円形に編みました 

サイドは細編み 3段ごとにすじ編みを入れ

スタークロッシェ編みで模様を出しました

持ち手は本体から直接編み 二つに折りとじつけています

最後にボタンを付けて完成


今日の編みかけ・スタークロッシェ編みのバッグ

2013年09月05日 | 編み物

今週は豪雨、竜巻と次から次へと起こる自然の猛威に唖然

まるで日本が壊れていくようで

被害にあわれた皆さんのお気持ちを思うと辛いです

 

私は相変わらず家に篭っていることが多いので

ささやかな楽しみで暇つぶし

ネットのセールで購入した夏糸で手提げバッグを編み始めました

夏はいってしまったのに.....今頃っか!

初めて編むスタークロッシェという模様編みにチャレンジ

難しそうに見える模様ですが

案外簡単で スイスイ編めてはまってしまいそう


今日の一品・シャケとキュウリの寿司ご飯

2013年09月02日 | その他

戻ってきた暑さにゲンナリ

残っていたシャケの切り身とキュウリのちらし寿司を作りました

お酢をたっぷりきかせた酢飯でサッパリ感満載

うちの卵焼きは 波照間島の黒糖を使っているので色に問題あり

いり卵を作っても 卵焼きを作っても.....こうなんです                       


今日の一枚・フリル風味のミニ巾着

2013年09月01日 | 編み物

凌ぎやすい日が続いていたので

この暑さのぶり返しはしんど~い

やっぱり早く爽やかな季節になって欲しいな

先週は腕の点滴をした箇所が少しはれ

編み物をしていても痛い気がして 少し控え気味に

 

残り糸を集めて小さな巾着を編んでました

底は長編み、サイドの模様編み方はオリンパスのHPを参考に

編み終わった模様編み部分は手前に倒していきます



少しだけ残っていたビーズも編み込んで

直径9cm高さ10cmフリル風味のミニ巾着完成