![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/1856d684e06781e3fe584a6a09048335.jpg)
この作品達は素焼した粘土板に、下絵付けをしてもらい、透明な釉薬を施したものです。
妻が働く幼稚園の園児が、テーマにそって描いた陶板には、穴が2箇所開いていて、紐を通して壁に飾っておく事も出来る。《3年前、絵の授業の一環として採用していただいた事にはじまります》
陶板に、ためらいなく走らせた筆の勢い!本当に素晴らしいと思う。
どうしても完成を意識してしまう年代には、こんな勢いと、動きを封じ込めた様な絵は描けないなぁ…と、ついつい作品一つ一つを見ているうちに時間がたってしまう。
絵の先生、園の皆様方に感謝です。
ありがとうございました❗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます