昨日の午後から天気予報に逆らって澄んだ青空と眩しい太陽が上・中越地方に広がりました。
今日も朝から晴天、太陽の強い紫外線が肌をじりじり刺激しています。でも、空気は澄み切って妙高山、火打山と妙高連山が眺め、心地よい風が吹き抜けています。
冷夏の可能性が40%、平年並み40%、猛暑20%の確立だそうでですが、ヤッパリ夏はある程度暑くないと嫌ですね、個人的には平年並みでお願いしたいところです。
とはいっても、地震の被害で避難生活されている方たちにとっては雨の心配から今度は暑さに対する心配が出ています。
仮設住宅設置も昨日から始まりましたが、倒壊、崩壊に対する作業はまだまだ時間は掛かりそうです。
残念ながら私たちの「建てる・修繕する」はその作業が終わらない限り手を出すことは出来ません。
協会の要請があった時にはお手伝いさせていただきます。
柏崎市・刈羽の休校だった小・中学校も昨日から再開しました。
今回は不幸に見舞われた子供もいなくみんな元気に登校しました。今日が終業式で明日から夏休みです。
高校野球夏の大会が再開されました。私も高校時代は甲子園を目指していましたのでぜひ地元の諸君にはガンバッテもらいたいものです。
柏崎の花火大会は残念ながら中止になってしまいましたが、上越市の祇園際は今日より開催です。
いろいろと賛否両論ありますが、ぜひ柏崎の方々にも一時を楽しんで元気を出してもらいたいものです。また、今年の燈篭流しには被災に遭われた方々をしのんで送りたいと思います。