2007.12.28
少し間が空いてしまい、ご期待?されている方々にはごめんなさい。
やっと完成しました。「上越のカントリーハウス」
施主様のお考えで見学会や全体像の掲載は出来ませんが、部分的な雰囲気をご紹介します。
玄関ホールから無垢の木製ドアを開けるとリビングに、薪ストーブは一番効率の良い家の中心に設置しました。
レンガと壁の漆喰は施主様自らが休日を利用して手がけたものです。
キッチンも無垢材に天然塗料で仕上げ天板はメンテナンスの良さを考慮して人造大理石のオーダーメイドキッチンです。
ガスレンジとガスオーブンはロジェール社製でレンジは使用しないときにはガラストップで材料などをおくことが出来ます。
キッチン・コンロ・タイルと合わせカントリーな雰囲気が出ています。
洗面台のタイルと無垢の木が自然に調和しています。各部屋のスイッチ類にもこだわりました。
小さなお子様のために床もパインの無垢材にし自然素材を出来るだけ多く使いました。ご主人自ら手がけることで、施工費も予算内に抑えることが出来ました。
mm