もんく [とある南端港街の住人になった人]

お客「殿」ですか?

ある会社(私の雇い主の)ではお客様に提出する書類の表の必ず「○○殿」と書くのが慣例です。
うーん、恥ずかしい!

私はその書類を受け取ると、(これはたいがいメールに添付されたMS-Office形式の文書です)必ず「殿」を「様」などに置き換えてから提出しています。


ちゃんとした時代劇を見るとお殿様が家来に向かって「佐竹殿」などと「殿」を付けて呼んでいますが「佐竹様」ではありません。家来も殿様はじめ自分より身分の高い人に対しては「畠山様」などと「様」であり「殿」ではありません。

確かドラマ「義経」では義経が最後に平敦盛(だったかな?)を呼ぶ場面では「殿」になっていましたが、あれは形成が源側優位となったからでしょうか。

敬称-Wikipedia

ここには「殿」は私的な場合と公的な場合で使い方が違うように書いてありますね。公的と私的の違いが今ひとつわかりませんけれど、役所が発行する文書は「殿」が多かったようです。お上が下々に対して出す書類だからだったのでしょうか。最近は「様」に変わってきているそうです。

それと「部長殿」も使うって書いてますけど、これはおかしいですね。確かにそう言う使い方する人がいるのは知っていますが。

手紙の書き方

お客様に対して「殿」でもその相手が若い人だったら気付かないかもしれませんけれど、もしその上司の方が目を通したら「何て非常識な会社だ!」って言われそうで私は絶対使いませんね。


ってわけで、お願いだからお客「様」に対して「殿」はやめてくれ~


Office文書のプラグインにスペルチェックはありますが「自動敬称チェック機能」って無いものでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろいろ雑記帖」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事