もんく [とある南端港街の住人になった人]

Slateと仕事パソコンの問題 その3.1

昨夜、HPのSlateに期待していると書いたら既に開発が中止されたのではないかとの噂が流れていた。噂だから本当かどうかわからないが、これはHPによるPalm買収の関連するらしい。これによってHPはWindowsの入った端末からPalmのWebOSにシフトしていくのではないかと言う事だ。もし本当だったら残念だ。

事務員さんが使うような普通のラップトップを安いからと言う理由でエンジニアが持ち歩くなど考えられないし、ThinkPadのような加速して画面のどこへでもすばやく飛んで行けるポインタも無いトロいGUIなんてイライラするためにあるようなものだ。だったら画面タッチをメインにしたSlateやiPadのようなデバイスの方がうれしい。


それにしてもPalm買収でSlateが本当に開発中止なのだろうか?

普通に考えればWindowsが乗っているものの方が売りやすい(特に日本では)だろう。しかしKindleとかiPadのようにそれとは無関係に売れているデバイスもあってパソコンとは別の魅力的なビジネスが成り立つ世界もあるわけだし、逆にその方がWindowsのような複雑さや面倒臭さを廃することも可能だろう。

いくら最新のWindowsが乗っているとは言え、やはりWindowsはWindowsなわけでSlateがいくら魅力的なインターフェイスを備えたものであってもパソコンと同じ程度のメンテナンスや注意深さから逃れることはできないだろう。そしてWindowsを使うと言うシチュエーション以外では日常のどの場面でも利用できない無駄な知識が多く必要と言うわけだ。(それはもちろん誰だってゲンナリする。)それに儲からないデバイスを売って収入を得続けなければならない。

HPが世界シェアNo.1の立場を利用してもうそろそろそうした変なものから人々を解放しようとする事や、AppleやAmazonを見て別のビジネスモデルを作ることの方に注力しようとする事だって考えられないわけではない。

今後の成り行きを見守るしかないが注目しておきたいが、Slateのような"パソコン"は他に無いのでできれば出してみてはいただきたいと思う。

コメント一覧

orang-u
Re: iPad
そろそろコンピュータもフルスペック主義から脱却して欲しいですね。ネットブックは自動車にたとえるなら軽自動車でしょうか? スポーツカー、クラシックカー、ファミリーカー、二輪車、三輪車といろいろあると楽しいと思うのですが。

ブログが新しくなっていたのですね。知りませんでした。
ishizaki
iPad
http://tomolog08.seesaa.net/
仕事で使用するアプ以前にHPのタブレットPCを使用した事があります。
やはりWindowsでした…当たり前にマウスが便利。
GUIがタッチパネル用に開発されていないのです。

会社ではWorkStationを使用していますが、
CADや本気の画像のレイアウトを使用しないのなら、
NotePCで十分だと考えていました。

iPhoneを使用するようになってから、
自宅のNotePCも大げさに感じるように・・・
扱いが面倒なのです。

今は自宅用には、iPhoneでは小さすぎるので
iPadぐらいが丁度良いのでは・・・と感じています。
自宅では、Excel、Web、画像、Word程度しか使用しません。

なんたって、GUIが感覚的に良いのです。
iPhoneは低学年の子供でも大丈夫です。

Wifi環境の整備など課題もありますが、NotePCでも同じ。
まだ、iPadを触ったこともありませんが、
そのうちExcelやWordも大丈夫になるのでは無いでしょうか?

ではでは
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろいろ雑記帖」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事