見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

サーバー作ろうと思ったが....

先週までのプログラムをサーバーに載せようと思った。

ちょうどWindows10にアップすると言うのでもしかするとWindowsPCとして使えないのが出てくればそれをサーバーにすれば良い。と思っていたが、出てこない。

たった1つ、余っているのが何年も前に買って使っていなかったHP Proliant ML350eと言うサーバー機。サポート期限切れ真近のWindows server が入っている。古いとは言えオーバースペックだ。またシリコンディスク内蔵のミニPCでも買おうかな? それともHPを使ってしまうか?

と考えた結果、HPを使ってみることにした。サーバーと言ったってどうせデッカいPCなのだ。電気代がもったいない程度だろう。


が、予想を上回る面倒臭さが待っていた。BIOSから違うし、OSをインストールする前にHPが用意したユーティリティが立ち上がる。ある意味サーバー用としては至れりつくせりでありがたいのだが、困るのはそのユーティリティをそのまま使って良いのか、それともアップデートしなければ危ないのかがわからない。

調べてみるとやはりアップデートは必要らしい。

アップデートファイルをダウンロード。1GB近くある。それを別の書き込みソフトでUSBメモリに入れる。(現在ここ。書き込み待ち。) このUSBを刺してから再起動するとか。そこから今度は多分、ファームウェアをダウンロードするんだろうと思う。そこまでできればやっと次はUbuntuサーバーをインストールだろう。


それにしてもこんな高価なサーバー機を使わずに何年も放っておくとは何たる事。アップデートもしないで。(そのうち壊れた事にしてもらうか?)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2019」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事