もんく [とある南端港街の住人になった人]

郵政民営化に賛成します

本日参議院で郵政民営化法案が採決されます。

この法案が否決されると財政投融資の入り口(つまり郵貯資金)がそのまま放置されることになり、ますますそのお金をあてにした国家予算が組まれ続けることで国家の赤字が膨らむ可能性が大きくなります。

このままですと今も破綻寸前の国家の赤字がさらに増大し本当の破綻となってしまいます。破綻は借金が返せなくなる以前に海外投資家の「日本売り」によって突如顕在化します。前回の東南アジア通貨の大幅下落から起こった一連の状況です。

もしここで可決できない場合に他にこの法案を再度提出できる人は出ないかもしれません。可決されることを祈ります。


郵政の他の問題、公務員を60万人程度減らす事、簡保資金の無駄遣い、民営化による全国均一サービスからの放棄も重要ですが国家破綻が起きることをわかっていながら放置するのはもっと問題だと思われます。

コメント一覧

ちはや
否決されたらしい
反対するなら、もっとみんなが納得しそうな対案だせよな。
ちはや
わしも賛成じゃ
議員の先生方は、派閥やら選挙区やらではなくて、行政改革の必然性とこの法案の関係を議論してほしいワイ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いろいろ雑記帖」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事