こんばんは。
LEC一次模試@自宅受験を済ませました。
予定上、会場受験より2日早い受験になります。
結果は
経済60 財務60 経営68 運営63 情報74 中小49
でした。
[経済]
今の世相をリアルに反映した問題づくりだなぁとしみじみ…
テスト中に頭の中で今の日本とアメリカと欧州各国の金融政策、世界情勢がぐるぐると回っていました。
円安・買いオペ・国債・流動性のわな…等々、これってなぁ…、って問題が多数見受けられたような。
でも7割は超えておきたかったな。
簡単な論点で落としていて、昨年度の本試験と間違い方に進歩が見られないような…
[財務]
昨年度の本試験の流れを受けてか、理論問題がめっちゃ増えました。
TACの完成答練も理論問題増えてたし…
計算問題はレックの昨年度模試よりも易化していたように感じました。
理論&簿記問題10問中3問の正答率。ということで、ほとんど計算問題で稼いだ点数です。
TACの完成答練は70点でしたが、こちらもほぼ理論問題全滅(苦笑)
理論問題だけ対策を打てば60点は本試験でもとれそうな感じです。
[経営]
めっちゃ眠かった…昼にラーメンはまずかったみたいです。
図書館で誰かがずっとしゃべってて気になって集中力欠けるし…
しかもマーケ難しくて解けた感じせんし(涙)
こりゃ滑ったと思いきや、68点(!!)出来た感がないのでなんとも言えない、、
本試験で自分が落とすだろうと思っている人事系、今回2択で迷ったマーケの正答率が高い…。
人事系の問題は今回のレック模試簡単だったと思うし、曖昧な正解って本番でどっちに転ぶか分からんしなぁ
本試験はこうはいかないので、人事以外の所で点を稼ぎたいしマーケも迷いなく正解しとかないと。。
解きなおしながら念密に再チェックかけて、完成答練ではまぐれでないと思える7割を目指します。
[運営]
まんべんなく落としていましたが、これくらいの点数かなって思ってました。
でもA問題、易の問題で間違えが多いんですよね…自分の感覚では易ではないのですが…
LEC基準だからTACとは違うってことで良いですか?!
本試験ではもうちょっと点数をとりたい、そのためには知識の曖昧さを排除しないと。
[情報]
出来なくもなかったけど、正解した感覚が薄いような。
でも、間違い直しをすると結構よく分かってるやん、といった感じでした。
やっぱり元理系だからか、法律よりもこっちの方が面白いです。
[中小]
白書の問題がほとんど解けるo(^▽^)o
かなりいい点数でるよ~と思って自己採点したら(゜o゜;;
何を勘違いして覚えてたんだろ…
でも、まとめたグラフをちゃんと網羅したら60は取れそうです
勉強したら点があがると再認識出来たのは収穫だと思います。
目標がクリアできましたので、
一次:二次 2対1の時間比率で6月中旬まで勉強を進めます!
それでは~
LEC一次模試@自宅受験を済ませました。
予定上、会場受験より2日早い受験になります。
結果は
経済60 財務60 経営68 運営63 情報74 中小49
でした。
[経済]
今の世相をリアルに反映した問題づくりだなぁとしみじみ…
テスト中に頭の中で今の日本とアメリカと欧州各国の金融政策、世界情勢がぐるぐると回っていました。
円安・買いオペ・国債・流動性のわな…等々、これってなぁ…、って問題が多数見受けられたような。
でも7割は超えておきたかったな。
簡単な論点で落としていて、昨年度の本試験と間違い方に進歩が見られないような…
[財務]
昨年度の本試験の流れを受けてか、理論問題がめっちゃ増えました。
TACの完成答練も理論問題増えてたし…
計算問題はレックの昨年度模試よりも易化していたように感じました。
理論&簿記問題10問中3問の正答率。ということで、ほとんど計算問題で稼いだ点数です。
TACの完成答練は70点でしたが、こちらもほぼ理論問題全滅(苦笑)
理論問題だけ対策を打てば60点は本試験でもとれそうな感じです。
[経営]
めっちゃ眠かった…昼にラーメンはまずかったみたいです。
図書館で誰かがずっとしゃべってて気になって集中力欠けるし…
しかもマーケ難しくて解けた感じせんし(涙)
こりゃ滑ったと思いきや、68点(!!)出来た感がないのでなんとも言えない、、
本試験で自分が落とすだろうと思っている人事系、今回2択で迷ったマーケの正答率が高い…。
人事系の問題は今回のレック模試簡単だったと思うし、曖昧な正解って本番でどっちに転ぶか分からんしなぁ
本試験はこうはいかないので、人事以外の所で点を稼ぎたいしマーケも迷いなく正解しとかないと。。
解きなおしながら念密に再チェックかけて、完成答練ではまぐれでないと思える7割を目指します。
[運営]
まんべんなく落としていましたが、これくらいの点数かなって思ってました。
でもA問題、易の問題で間違えが多いんですよね…自分の感覚では易ではないのですが…
LEC基準だからTACとは違うってことで良いですか?!
本試験ではもうちょっと点数をとりたい、そのためには知識の曖昧さを排除しないと。
[情報]
出来なくもなかったけど、正解した感覚が薄いような。
でも、間違い直しをすると結構よく分かってるやん、といった感じでした。
やっぱり元理系だからか、法律よりもこっちの方が面白いです。
[中小]
白書の問題がほとんど解けるo(^▽^)o
かなりいい点数でるよ~と思って自己採点したら(゜o゜;;
何を勘違いして覚えてたんだろ…
でも、まとめたグラフをちゃんと網羅したら60は取れそうです
勉強したら点があがると再認識出来たのは収穫だと思います。
目標がクリアできましたので、
一次:二次 2対1の時間比率で6月中旬まで勉強を進めます!
それでは~