お昼ご飯の前にそろそろドルが心もとないので両替に行くことにします。
そういえば中部国際空港で両替してからしてないですね。
赤ピンのホテルから徒歩5分くらいにあるApsara Currency Exchangeにやってきました。

左の青い看板が両替所です。

交換レートは日本円34000円→306ドル
1ドル108円くらいの時に111円換算なので手数料の差額3円くらいですかね。
高いのか安いのかわかりません笑

さて何を食べようかブラブラしながら考えます。
こんなところに1ドルでTシャツが売っていました、安い!

臨時で必要ならこれで十分じゃないでしょうか。
クメールファミリーレストランて書いてありますが、店名なのか総称のファミレスなのかどっちだろ。

クメールファミリーレストランて書いてありますが、店名なのか総称のファミレスなのかどっちだろ。

ちょっとした路地裏で見つけた野良子猫。
近くにママ猫がいましたが威嚇されることもなかったのでナデナデしましたが、わたくしとしたことがうっかりしていました。


猫といえど狂犬病を持っている可能性があるので噛まれたらかなり危ない、この子は大人しく撫でさせてくれましたが迂闊に野良猫や犬を触ってはいけません。
さて、ちょうど近くにベトナム旅行時にお世話になったTNKJAPANさんのシェムリアップ支店があったので、プノンペンの情報収集をするため立ち寄りました。
さて、ちょうど近くにベトナム旅行時にお世話になったTNKJAPANさんのシェムリアップ支店があったので、プノンペンの情報収集をするため立ち寄りました。
相変わらず派手すぎで入り口わかりづらい。


明日行くカンボジアの首都プノンペンはあんまりいい噂を聞かないのでこちらで現地のリアルを聞こうかと思いました。
中にいた日本人女性のスタッフさんによりますと、プノンペンはひったくりが横行しておりここのスタッフの人もプノンペンでひったくりにあったようです。
トゥクトゥクに乗ってる時もひったくられるので十分注意してくださいと言われました。
プノンペンこわ(´;ω;`)
そろそろお腹ペコペコです、お、ちょうど近くにピザ屋が。

このピザ屋の周辺にはトゥクトゥクが待機しているのですが、トゥクトゥクドライバーに「はっぱ、はっぱー」と言われました。
葉っぱってアレ(◯麻)だよな?と思いつつ東南アジアではよく言われることなのでノーサンキューと断って店内へ。
トマトが食べたかったのでトマトが乗っかった美味しそうなピザを注文。


でもこれなんか変だと思いません?
違和感を覚えつつ食べてみると、案の定生焼け。
しかしめんどくさかったのとお腹空いてたのとでそのまま完食してしまいました。
今思えば焼き直させればよかったです笑
美味しくないしね(´・ω・`)
トマト乗ったピザ4ドル(432円)
その後は明日に向けてリフレッシュするためにマッサージにやってきました。

レモングラスガーデンスパというちょっと高級っぽいところです。
とは言ってもそんなに高くはないですが。
とは言ってもそんなに高くはないですが。

施術中の様子
クメールタイマッサージというのを受けまして、タイ式マッサージの派生だけどタイマッサージより気持ちいい。
なんといってもパロスペシャル(後ろに腕を引っ張られるやつ)がないので苦しくないのです(❛ω❛)
これはオススメ。
クメールタイマッサージ8ドル(864円)
チップ1ドル(108円)
ここはマッサージ通りというところらしいのですが、確かにマッサージ店が何店舗かありますね。

さっき行ったちゃんとしたマッサージではなくもっとカジュアルな、そう、わたくしがよくタイで行くような1時間500円くらいのようなお店です。
あとでここを散策してみましょう。
充電も終わり再び夜のシェムリアップへ。
まずは夕ご飯、クメールキッチンというお店でクメール(カンボジア)料理が食べられるようなので向かいます。

それではこちらのクメールカレーをいただくことにします。

ちなみにこのアモックとラクロックというのもクメール料理で有名なやつみたいです。

来ましたクメールカレー!


タイガービアもディナーのお供に(❛ω❛)
薄口なのかとても飲みやすい、スーパードライとか好きな人には物足りないかもしれません。

このクメールカレー、まろやかで食べやすいけど日本のカレーと比べると刺激は足りないですね。
甘口をちょっと薄くした感じ、しかし巨大な野菜がゴロゴロ入っててお腹いっぱいになります。
カレーと言うより野菜メインな印象を受けました(❛ω❛)
クメールカレー 5.5ドル (594円)
タイガーアンコールビア 1ドル(108円)
さてお腹も膨れたし食後の散歩といきましょう。
マッサージ通りの奥まで行くとアンコールナイトマーケットというのがあるのですがそこまで進んでみたいと思います。


動画で現地を歩いてみましょう。
ブラっとしてたら絵画?を売っているお店を発見、これめちゃ映えるやんけ!

ということでちょっと加工してみました、これ今回の旅でのお気に入りの中の1枚です。

ちょっとした路地にドクターフィッシュのお店があるかと思ったらヘナタトゥー(1週間くらいで消えるペイントタトゥー)のお店でした。

小さい子供が1人でいますがそれだけ治安がいいってことでしょうね、今の日本では子供を一人で外に置いておくのはちょっと考えられませんが。
なんだろこのお祭り感、楽しい(❛ω❛)

タイでもありましたけどワニの頭の置物?剥製なんでしょうか。

よく見たらカエルが丸焼きになっていました、タンパクで美味しいらしいんですけど食べる気にはなれない笑笑

朝は寒いくせにこの時間はまだTシャツハーパンでもちょうどいいくらいの暑さです。
なので12月とはいえ夜でもロールアイスなんかも売っているのです。

メニュー見てたら欲しくなったので食後のデザートとして1つ買うことにしました。

2.5ドルは270円くらいですね。
全種類食べたいと思うのはわたくしだけではないはず。
ロールアイスはこんな感じに作ってくれます
トッピングはセルフなんですがこれめっちゃ美味かったです、でも太るから毎日は食べれないなぁ…笑


ロールアイスを食べてたら客引きの女の子が「2.5ダラー」って言ってきたんですけど、わたくしお金払ったつもりが払ってなくて焦りました笑
さて明日は朝から空港へ向かいます。
カンボジア旅12へ続く