![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/bc93cbd717c19a7063f2f9c48a7a9f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/6754ffd50d110b924a91f3236dd2805d.jpg)
福島にくると必ずいってしまう、飯坂温泉。
ここはいわゆる温泉郷とは、ちと違います。
どちらかというと住民が生活しているところに、温泉がでている、といったかんじですかね。
だから銭湯なんです。
よくいくのが『さばこゆ』。
ここは二百円で入れます。(ちょっと前までは百円だったらしい)
ただ湯船がどーんと真ん中にあるだけでなんもありません。
専用蛇口がないので、体を洗う時は湯船から湯を確保します。
かなりファンキーな温泉地です。
そして湯の温度が熱い。42、3度あります。
ただまわりの銭湯は、もう2度ほど熱いです。
学生時代にいったとき、他の銭湯にいった僕は、熱いので水でうめようとしたら、地元住民にキレられた苦い思い出があり、それ以来、比較的熱くないさばこさんに行くようにしています。
(やはり観光客が多い気がします)
でもやっぱり、ここは来たくなる。
すごくいい雰囲気をもったところです。
明日は福島一周します。
結構やばめなところにも行く予定です。
だってお土産がおちてんだもの。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます