弾丸ツアーで金沢から延伸した北陸新幹線で福井へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/94cf31bc134368329a3179be498e3742.jpg?1712409420)
北庄城址。柴田神社。
初日は観光。
越前そば 見吉屋さん。
おろしそば。さっぱりで旨し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/94cf31bc134368329a3179be498e3742.jpg?1712409420)
北庄城址。柴田神社。
なかなか悲劇の人柴田勝家。
でもこうやって神社の名前につくんだからすごいやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/850cb9963a99445dcacbd091b7e78df3.jpg?1712409420)
ザ地方都市の路地裏、って感じで、好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/822cd55e08790f772fb8e6dca533bd81.jpg?1712409420)
福井城址の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/5fd7826c1044b4d25ce7d170b38b1c6c.jpg?1712409420)
こちらは結城秀康さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/850cb9963a99445dcacbd091b7e78df3.jpg?1712409420)
ザ地方都市の路地裏、って感じで、好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/822cd55e08790f772fb8e6dca533bd81.jpg?1712409420)
福井城址の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/5fd7826c1044b4d25ce7d170b38b1c6c.jpg?1712409420)
こちらは結城秀康さん。
その後、近くの歴史博物館へ。
その土地に行くとまずご当地博物館に行くことが多い。わかんないながらもちょっとはその土地のことを理解したほうがいいかなあ、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/2d278618f5b4a925834d17f6826379a1.jpg?1712409420)
東尋坊は微妙。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/2d278618f5b4a925834d17f6826379a1.jpg?1712409420)
東尋坊は微妙。。
日向山の山頂の方が全然怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/fa6a030f455a1960ba32e4cad8346c47.jpg?1712409420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/b554b33020d01221b3aa3e1ffd5fd790.jpg?1712409423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/fa6a030f455a1960ba32e4cad8346c47.jpg?1712409420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/b554b33020d01221b3aa3e1ffd5fd790.jpg?1712409423)
最後、魚心さんで寿司。
リーズナブルなのに、ネタはひとつひとつでかい。
蟹の身とうなぎがめちゃくちゃ美味しかった。
さて明日は久しぶりの、お初の百名山!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます