Aromatherapy Ra Plus☀️Original Smile Shanghai

香りでココロとカラダに栄養を

アロマセラピー初級講座の詳細について

2013年04月29日 07時32分27秒 | アロマ講座&ワークショップ
 
アロマセラピーに興味はあるけど、
なんだか難しそう…と思っていませんか?
 
もちろん、植物100%の恵み・精油の香りは奥深いもので
まだまだ解明されていないことも多くあります。
 
でも、自然に生きている植物であるからこそ
その自然の中に生かされている人間との
共存、共鳴がここにあり、
その自然のパワーが、私たちを
生まれたままの心に、あるがままの体に
あるべき姿に戻してくれるのです。。。
 
五感を研ぎ澄ませてくれ、体内リズムを整えてくれ
大地の鼓動と一体にさせてくれるのです。
 
心地よいアロマの香りに包まれていると
ホルモンバランスや自律神経の乱れ、
体の不調などが整ってきます。
 
 
アロマセラピー初級講座では
24種類の香りについての効能効果を
勉強していきますが、それ以外にも
何十種類の精油にも触れていきます。
 
自分の好きな香りを是非見つけてみて下さい。
 
 
最初は、香りが苦手で
 
好きな香りが見つからない…という方も
 
回を重ねることに、あなたの心の鍵が開けられ、
 
必ず、好きな香りが見つかります。。。
 
そして、もっと好きな香りが
 
増えていきます・・・。
 
 
それは、あなたの心が変化してきた証拠でもあるのです。
 
好きな香りが増えれば増えるほど
 
あなたの心の扉が開き、
 
解放されている証しとなるのです。
 
 
苦手な香り、好きな香りを知ることにより、
あなたの心の状態を知ることにもなります。
 
 
こうして、毎回セラピーグレードの
香りを嗅いでいるだけで
 
心と体の浄化(デトックス)がおこります。
 
第1回目のクラスが終わった後は
みなさん、とても素敵な笑顔になって
元気に帰って行かれます。
 
アロマセラピーで深い癒しが起きて
イライラや潜在的な悲しみ、不安な気持ちなど
手放していくことができます。
 
 
制作物は、基本的に皆様が作りたい物を、好きな香りで
作っていただく方針ですので、その度アドバイスをさせていただきます。
 
例えば、ボディマッサージオイルでは
 
肩こりや筋肉疲労用のオイル、
 
生理痛やイライラを抑えるオイル、
 
冷え性用、むくみ・痩身用、
 
不眠・リラックス用・・・などなど
 
個人が抱えるお悩みに関して、好きなものをブレンドしていきます。
 
 
毎回毎回、そうした自分で作った必要なアロマを使っていくことで
 
8回終わる頃には、自己免疫力も強くなってくるので
 
病気になりにくい体に変化して過ごせるようになってくると思います。
 
 
また、私はフェイシャルやヒーリングの勉強もしてきましたので
 
アロマに関する情報以外にも、
 
関係するエネルギーのお話なども交えて、
 
一般のアロマクラスでは教えないようなお話も
 
広範囲にお伝えしていきたいと思っています。
 
 
皆様の上海生活をより豊かにするため、
 
健康に・・・、心から健やかに、
 
内面から出る美しさ・・・の美容面についてなど
 
楽しく学んで、実践していただけたらと思っています。
 

おかだ よしこ

 

アロマセラピー初級講座

 

講師:アロマセラピスト/おかだよしこ

1回2時間~2時間半・全8回/3,000元(材料費込)

※出張の際は交通費別途往復代がかかります

(終了後はサティフィケイト発行)

 

 

講義内容

触れる精油の効能効果

/心、体、皮膚への効果

制作物

第1回

1.アロマセラピーとは2.精油の定義3.購入時・保管上の注意点など4.忌避事項

1.レモン2.ラベンダー

3.ペパーミント4.スィートオレンジ

香りのスプレー(リフレッシュナー、抗菌スプレー、消臭スプレー等)

第2回

1.キャリアについて2.植物油の特性(ホホバ油、小麦胚芽油、スィートアーモンド油)3.希釈濃度

5.ジュニパー6.サイプレス7.ローマンカモミール8・サンダルウッド

 

ボディ用マッサージオイル

第3回

1.精油の様々な使い方(芳香浴法、吸入法、湿布法、沐浴法他)、2.精油の抽出方法3.肌別精油リスト

9・ローズウッド10・ローズマリー11・ローズオットー

12・ゼラニウム

有機ゴールデン・ホホバオイルで作るフェイシャル用マッサージオイル

第4回

1.心と皮膚(精神が影響する臓器と有効精油)2.パックについて、クレイの特徴

13.クラリセージ14.イランイラン15・ネロリ

フェイシャル用クレイマスク

第5回

1.香りの揮発度(9種類の精油に触れる)2.香りのノート3.軟膏、蜜蝋の特性

16.スィートマジョラム

17.パチュリ18.ティートリー

蜜蝋クリーム(リップ、手用、かかと角質用、虫刺され用、咳止め用等)

第6回

1.香りの濃度(10種類の精油に触れる)2.沐浴の具体的な使用方法と効果3.パッチテスト他

19.ベンゾイン20.グレープフルーツ21.ベルガモット

バスソルト

第7回

1.精油の安全性(毒性、経口投与、致死量など)2.妊娠時の使用について(初期、中期、後期)

22.フランキンセンス

23.ミルラ24.タンジェリン

尿素とグリセリンで作る

化粧水

第8回

1.日本アロマ環境協会アロマテラピー検定より抜粋した練習問題と総合復習

※サティフィケイト贈呈

 

アロマキャンドル

4名様集まった所で開講致しますが、おひとり様でご参加の方もご相談くださいませ。

ご希望の曜日をお知らせくださいませ。

場所は、静安区となります。(出張もいたします)

Ra Plus

E-mail:originalsmileshanghai@gmail.com