ホークス☆4-1 日ハム
ワッチが良く踏ん張りました!!

初回に良い感じで信彦が先制点を叩き出し『おっ!!!』と思ったのですが、あとが続かず・・・
案の定、すぐに追いつかれちゃいました。
しかし今日のワッチはここから粘りました!!
4回6回も何とか守り抜き、8回の守りもファーストライナーでダブルプレー!
8回の後、苦笑いのワッチ。危ない!危ない!

けれど9回はしっかり切り替え、気合いのこもった投球で、結局1回の1失点に抑えて完投!!
王監督の『完投指令』にしっかり応えました!!

『勝己のリードで』と、ちゃ~んとカッちゃんを持ち上げてやるあたり、大人だね~(^^)って感じ!
カッちゃん、バント失敗でかなり落ち込んでると思うからね。
もちろんその完投を支えたのは打線の活躍!!
今日は信彦&タムタムが良かったですね~~マルチヒットです!
(でも何気に猛打賞は大村はん!)
クリーンアップの3人のうち、せめて2人がこうして打ってくれると、かなり点が取れていくんですけどね~
1,2番がコンスタントに打てるんでね、うちは。
それから殊勲賞はブキャナン!
ホンの少し内に入ってくれたので、届きましたね~(今まであそこは空振りでした)

2打点です!!欲しかった欲しかった追加点が入りました!!
柴ちゃんは相変わらず良いとこで打つね~~

大村はんと柴ちゃんは最高の仕事人です!
さて信彦は13日のHRから、顔つきが変わりましたね~~

オーラが戻ってきましたよ~~
タムタムの追加点もあと少しで届きそうだったね~~惜しい!

本人も悔しそうでした!

でもそんなタムタムにも久々の笑顔!!
ベンチで柴ちゃんと話すタムタム!

ここのボールを~ こう打ったんですよ!

あとちょっとでHRだったすよね?惜しかったでしょ? えへへ・・・
男泣きのタムタムも良いけど、やっぱり笑顔が一番!!
最近柴ちゃんとよく話してますね~~
もちろん宗ちゃんもちゃ~んと貢献してますよ~


ベンチに帰ってきた時、ハイタッチで手を放さなかったのは誰なんだろう?と思いつつ、
(あのリストバンドは誰?と思いつつ、調べる気力がなかった母
)
ベンチも良い感じに明るくなってきましたね~~
さあ!明日も明るくバンバン打っていきましょう!!
渚も頑張って頂戴よ~~
完投するくらいの強い気持ちで投げなさい!!
さて、今日はハリー家はダブルヘッダー、野球三昧でした!?
??雁ノ巣??

いえいえ、
1の高校が夏の大会県予選だったので、始めて応援に行きました!
母
は女子高だったので、高校野球を生で応援したことがありません。
憧れていたんですよね~~
以前にも書きましたが、小中高校時代は甲子園大好きで、
東海大相模の原、村中、津末から始まり、
銚子商業の土屋!
東邦のバンビこと坂本!
浪商の牛島!
簑島VS星稜の死闘にのめり込み・・・
そして選抜に2年連続出場した同じ歳の尼崎北の田中嘉尚くん!
大阪の親戚の家に行った時に、1人で尼崎まで会いに行ったという伝説を残してます
ハイ!母
は昔から追っかけでした~~
あらあら、いっぱい思い出が出てきちゃいましたが・・・
とにかく結構ハマってました!
で、
1のおかげで初めて自分にゆかりのチームができたんで、これは応援に行かねば!と行ってまいりました!!ちょうどお休みだしね!
雨の中、延期延期でしたが、本日初戦で勝ちました!!

HRも出たんですよ~~
何か念願の・・・って感じで、ホントに嬉しかったです~!!
青春の忘れ物を取りに行ったような感じかな?ありがとね~
次はシード校と当たるのでどうかなぁ?
平日で応援に行けないけど頑張れ~~!!
♪人気blogランキングに参加中♪
ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓
ワッチが良く踏ん張りました!!

初回に良い感じで信彦が先制点を叩き出し『おっ!!!』と思ったのですが、あとが続かず・・・
案の定、すぐに追いつかれちゃいました。
しかし今日のワッチはここから粘りました!!
4回6回も何とか守り抜き、8回の守りもファーストライナーでダブルプレー!
8回の後、苦笑いのワッチ。危ない!危ない!

けれど9回はしっかり切り替え、気合いのこもった投球で、結局1回の1失点に抑えて完投!!
王監督の『完投指令』にしっかり応えました!!


『勝己のリードで』と、ちゃ~んとカッちゃんを持ち上げてやるあたり、大人だね~(^^)って感じ!
カッちゃん、バント失敗でかなり落ち込んでると思うからね。
もちろんその完投を支えたのは打線の活躍!!
今日は信彦&タムタムが良かったですね~~マルチヒットです!
(でも何気に猛打賞は大村はん!)
クリーンアップの3人のうち、せめて2人がこうして打ってくれると、かなり点が取れていくんですけどね~
1,2番がコンスタントに打てるんでね、うちは。
それから殊勲賞はブキャナン!
ホンの少し内に入ってくれたので、届きましたね~(今まであそこは空振りでした)


2打点です!!欲しかった欲しかった追加点が入りました!!
柴ちゃんは相変わらず良いとこで打つね~~


大村はんと柴ちゃんは最高の仕事人です!
さて信彦は13日のHRから、顔つきが変わりましたね~~


オーラが戻ってきましたよ~~
タムタムの追加点もあと少しで届きそうだったね~~惜しい!


本人も悔しそうでした!


でもそんなタムタムにも久々の笑顔!!
ベンチで柴ちゃんと話すタムタム!


ここのボールを~ こう打ったんですよ!


あとちょっとでHRだったすよね?惜しかったでしょ? えへへ・・・
男泣きのタムタムも良いけど、やっぱり笑顔が一番!!
最近柴ちゃんとよく話してますね~~
もちろん宗ちゃんもちゃ~んと貢献してますよ~




ベンチに帰ってきた時、ハイタッチで手を放さなかったのは誰なんだろう?と思いつつ、
(あのリストバンドは誰?と思いつつ、調べる気力がなかった母

ベンチも良い感じに明るくなってきましたね~~
さあ!明日も明るくバンバン打っていきましょう!!
渚も頑張って頂戴よ~~

さて、今日はハリー家はダブルヘッダー、野球三昧でした!?
??雁ノ巣??

いえいえ、

母

憧れていたんですよね~~
以前にも書きましたが、小中高校時代は甲子園大好きで、
東海大相模の原、村中、津末から始まり、
銚子商業の土屋!
東邦のバンビこと坂本!
浪商の牛島!
簑島VS星稜の死闘にのめり込み・・・
そして選抜に2年連続出場した同じ歳の尼崎北の田中嘉尚くん!
大阪の親戚の家に行った時に、1人で尼崎まで会いに行ったという伝説を残してます

ハイ!母


あらあら、いっぱい思い出が出てきちゃいましたが・・・
とにかく結構ハマってました!
で、

雨の中、延期延期でしたが、本日初戦で勝ちました!!


HRも出たんですよ~~

何か念願の・・・って感じで、ホントに嬉しかったです~!!
青春の忘れ物を取りに行ったような感じかな?ありがとね~

次はシード校と当たるのでどうかなぁ?
平日で応援に行けないけど頑張れ~~!!



ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
↓

![]() | ||
登録/編集 | ランキング |