手作り(希望)な毎日  移住しました!

なんと一年前に、南信に移住してしまいました。
わたし的理想の生活を皆さんとシェアしたくて、ブログを再開しました。

食後にたい焼きを食べたのです(^o^ゞ

2017-03-16 21:11:05 | こころ
今日もまた、残業〜〜〜
(ToT) モ〜ショウガナイノダケドネ



卒園式当日のクラスの飾り付け。

今までそんなことしたことなかったけど、隣のクラスがやるって言うからな〜



うちだけ殺風景だと可哀想かな〜?なんて思っちゃって。




どうせだったら、卒園制作っぽくしようかな〜?なんて思って。




そうしたら、どんどん大作になっちゃって。




気づいたら、夜7時過ぎてもチョキチョキペタペタ何か作っておりました。
f(^_^; ツクルノハスキデネ





こりゃあ、明日も残業ダネ。
( ☆∀☆) アハハウフフ…






もういいのです。






終わったら心置きなく休むもんね。
( ̄^ ̄)



明日、明後日、なんとかのりきれればよし!




だ〜け〜ど〜〜〜





今日は出前で玉子とじうどんを食べて、その勢いでたい焼きを食べました。




これは心が欲しているパターン。




夕飯後なんだけどね〜





後を引くのかどうかが分かれ道ですね。





ドカ喰いに戻るかどうかの。





あ〜これは
職場で若手ちゃんの悩みを聞いたりしたことも関係ありそう。





彼女の悩みはごもっとも。

すごく共感したりしたから。





「なんで、あの人ってああなのかしら!」的なネガティブな考え方をしちゃったから、食べ方もネガティブになっている。そんな気がします。





いつもニュートラルでいるのは、難しいですね。




理想なんですけどね。





俗物だから、文句言うし悪口も言っちゃいます。
(^o^ゞ オハズカシイ…





とりあえず、お腹はいっぱいになったので、あとは早く寝ましょ☆











読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村

























お菓子大量喰い、やめてからのその後

2017-03-15 20:16:32 | こころ
卒園式が押し迫ってきました。



今日も無念の残業…



「来週になったら楽になる」「来週になったら楽になる」…

と、自分に言い聞かせて毎朝気合いで出勤しております。
(--;) モ〜ヒッシ




そんで、夕飯はかろうじて「作ったと言えるのか??」

の“市販のパスタソースに野菜、ソーセージ足して作ったナポリタン”でした。




ぐったり積もった疲れの中、

久しぶりにお菓子喰いのその後のご報告です。



前まではこんなに疲れていると、ストレス解消のために雑菓子を大量喰いしていたのですが



あれから、ホントにドカ喰いしなくなりました。




今日で19日目なんですね〜




お菓子をまったく食べないわけではないんですよ。




今日も、帰ってきて一口羊羮とかゴマせんべいとか豆とか食べてます。



こないだ映画観たときは、スコーンやジュースやポップコーン食べて、

その後、妹と一緒にケーキやらチョコやらマドレーヌやらをパクパク食べて。



これきっかけで元に戻るかな〜?と思いましたが、大丈夫でした。




仕事中に大量に食べてたチョコを、おにぎりとドライフルーツや豆に替えて、帰宅後の大量喰いを止めて。




これが、ずーっと続けられています。





その結果




変わったところ。







二の腕のお肉が減った!?

もしくは締まった!?

タルタル具合が少なくなりました。

下っ腹もね。





体重。




少し減りました。1㎏くらい?





増えたり減ったりを繰り返しながら、ゆっくりと減っている感じです。






ご飯は前より食べてるからね。






顔のむくみが取れた。






表情が引き締まった。






目が大きくなった。






食べ過ぎの気持ち悪さや落ち込みがない。






自己肯定感。






気持ちの落ち込みや、揺れがなくなった。
(///∇///) コレオオキイ












こんな感じで、ゆるゆると続けていこうと思います。





誰かと一緒なら、袋菓子だって食べるし、白砂糖も摂ります。





でも、それはイレギュラーなことで、すぐに食べない路線に戻ることは、どうやらできそうですね。





そういえば、もうすぐ職場の健康診断なので、結果が何か変わるか分かりますね〜


楽しみですね〜





今日も、夕飯後に家の人にはデザートにたい焼き出したけど、自分は食べなかったし、もらったお菓子をそのまま息子にあげました。






以前は考えられないことでしたね。











以前が異常だったのだろうな〜と思いますがね。
( ̄▽ ̄;) ヨウヤクフツウノセイカツヨ
















読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村



















学生時代を思い出して、ダメじゃん自分!?って思ってからのふっか〜〜つ!!

2017-03-13 21:24:07 | こころ
今度一年生になる子の小学校へ引き継ぎの話し合いに行ってきました。




家庭環境にも色々あって、伝えることが山のようにある子で、話しに話した数時間でした。





帰ってきて、今日は不思議と自分の学生時代を思い出しています。






中学生のころ、親が急に学年主任の先生の家に訪問したのは、私がいじめられてることの相談だったというのを、相当大人になってから知ったっけ。






でも、当時の私は、いじめられてるなんて思ってなくって。





しつこく絡んでくる男子たちがいて、それはイヤだな〜と思ってたけど、深刻に悩んではいなかったし






むしろ部活が楽しくて毎日充実してたのです。







ただ、クラスには特に仲良い子はいなかったし、クラスメイトと楽しくやろうなんて考えていなかった。







それは、高校生活ではもっと顕著になって、今思うとクラスに友だちがいなくて居場所がないので、休み時間は図書館か部室にこもっていました。







部活は大好きで部活の仲間とは楽しく過ごしていたのだけど、教室での生活には無頓着。






たぶんハブられていてのだろうけど、苦痛じゃ、なかった。







これって、超マイペース。
まさに今センターに来てる子たちと一緒ですね〜





一人になることよりも、本意じゃないのに周りに合わせるほうがイヤでした。





なんていう可愛げのない子どもだったのでしょうね。
(^_^;) ダメジャン





今もそう。






良く言えば媚びへつらわない。
悪く言うと、協調性なし。






よくまあ、家にこもらずに大人になれたものだと思います。






きっと基本は繊細なんだけど、ものすごく鈍感な所もあるから、周りの目を気にしないでいられるのでしょうね。






そしてそれは、生きていく上での強みになりうる。






本当に自分のやりたいことをやれる。







そう思うと、今のままの自分で良いんだ!って思えます。





帰ってきて、最初は自分ってダメだったのねって落ち込んでいましたが、
書いてるうちにネガティブは脱出しました。





ブログの効能ですねっ
(///∇///) スゴイネッ?












読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村








「何にもしない」の一日(  ̄▽ ̄)

2017-03-12 17:48:45 | こころ
昨日はアクティブでしたので





今日はゆっくりの一日に。





朝の散歩は、はなの行きたいほうへ行きたいほうへと歩いていたら一時間以上かかりました。





最近お休みの日には、たくさん歩くはなです。





その後朝昼ご飯をゆっくり作って、お昼前に食べて、ためていた文庫本を読みます。






『ビブリア古書堂シリーズ』
完結していたんですね〜





ドラマになったりマンガになったりしていましたが、私は断然原作派です。





最終巻にかけて、盛り上がりました。










疲れると、炬燵でうとうと…






また起きて読書。






繰り返して無事読破。







その後何かする気力もなくて、
薄暗くなっていくリビングでぼーっと
していました。







なんかね






ここのところ、仕事でもプライベートでも、心や身体の乱されることが多くって…


単純に残業続きで疲れたってのもありますが…







なんか






自分がすり減っている気がしていて…







なんていうか






”充電“ですかね〜






そんな気分なのです。












炬燵の中の足の上にははなのアゴがのっかっていて、柔らかあったかい♪







ソファーに寄っ掛かって、ひたすらぼ〜〜〜っ







目をつぶったり開けたり色々してみましたが、
ぼーっとするには、ほどよく開けていたほうが良い感じがします。
(  ̄▽ ̄) ツブルトネチャウ





なんかものすごく久しぶりに「何にもしない」をしました。






ぜいたく。
(///ω///)♪ ユトリネ






明日からは、今年度最終週。今度の土曜日が卒園式です。





無事に終わりますように〜














読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪














イヤなお仕事の後も、お菓子ドカ喰いなしでした〜\(^o^)/

2017-03-05 21:51:59 | こころ
行って来ました。





休日出勤。






しかも夜まで。





最後の最後まで、行くのイヤだったけど






せめてもの抵抗で、ガチガチリクルートじゃなくて、色物ジャケットにコットンパンツ、コットンブーツで行きましたけど






頑張って最後の〆までいましたよ〜







だけど






思ったとおりに中身のない会でした。
(ToT) ジカンカエシテ











その後の会食は、好きな人と話して良かったから、ずーっと園長と話してたけどね。








会場のすみっこで、いつも職場ではできない話をじっくりできたから
まあよし!
(//∇//) ポジティブニネ








終わりの合図とともに会場を後にして、二人で即効帰りましたとも。
(^^)/~~~≡3≡3≡3 スタコラサ








会食は、案の定私の食べられるものはあまりなかったから、帰ってからまた食べました。








いつもなら、アイスとお菓子が定番だけど

今日は、野菜炒めと卵を焼いて、調理パンとリンゴで。







朝昼ご飯にコロネとお赤飯を食べたから、一日のカロリー的にはけっこうありそう。






だけどお菓子食べなかったし、白砂糖はコロネのクリームとパンくらいだったからかな?


お腹は満足だけど気持ち悪さは無いのです。










今日も、疲れきった後のドカ喰いはなしでした。
\(^o^)/ エライネ!












お風呂入って寝ましょ〜













読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村