手作り(希望)な毎日  移住しました!

なんと一年前に、南信に移住してしまいました。
わたし的理想の生活を皆さんとシェアしたくて、ブログを再開しました。

たまには、人のための週末

2016-07-02 10:55:12 | 手作り 工芸
おはようございます(^^)


くもり空からのときどき晴れ間です。


今週は、ジェットコースターのように気持ちの昇降があって、つかれました~(-.-)


思うに、これは自分と相容れない考えと折り合いをつける機会なのでしょうね~(^^;

チャレンジあるのみですね~


この週末は、実家から父母が来るので、自分の時間はおあずけです(^^)d



元気でいてくれるのが嬉しいですからね♪



さ、これから平日はできない家中の大掃除ですf(^_^;



みなさんも、良い週末をね☆

がんばる人はつぶれちゃいけない。

2016-07-01 22:26:23 | 手作り 工芸
今日は、職場の送別会でした。

勤務6年目とはいえベテラン勢に入る人だったのに…


人が育たない職場なのだなあとつくづく…f(^_^;


今いる人を大切にしてほしいと心から思うのですが


改めて皆から話を聞くと
明け方起きてしまって2時間しか眠ってないとか
毎日残業で帰宅は10時とか
今日の飲み会も仕事終わらず遅れてきたり
体調不良で帰ったり
みんなぼろぼろ…(-_-;)


いかんいかんいかんよみんな~!!!!




人間そんなに頑張りは続かないはず。




「もっとラクしなよ~」

と言いながら、具体策を講じない上層部は頼れない…(T_T)


これは、なにかしなきゃいかん!!

私がなんとかしちゃる~!!!!


と、訳のわからない高揚感につつまれて帰宅したのでした _(^^;)ゞ



だって、このままだと

真面目な頑張っている人からつぶれちゃう…




手抜きのノウハウとか


共有物の制作とか


クラス交換研修とか…




なんか、自分が悩んでるどころてはないですね~f(^^;



これ以上人材を無くさないように、一念発起ですね~(^^)d



とりあえず週末は、みんな休めますように…☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村










紫陽花染め三種、完成ですよ~(^^)v

2016-06-30 20:09:49 | 手作り 工芸
紫陽花染めのガーゼ生地

右から
a.一液に下処理したガーゼを二日間浸けたもの
b.二液に下処理しないガーゼを一日浸けたもの
c.三液に下処理しないガーゼを90分浸けたもの

です(^^)

a.以外は、最後に水洗いすると赤紫から紫に変化しました。

調べてみると、水道水は弱いアルカリ性。

紫陽花の色素のアントシアニンは、酸性で赤、アルカリ性で青になるそうです。


一液に入れた酒石酸は酸性だから最初は赤紫

でa.以外は生地の下処理をしていなかったことと、浸ける時間が短かったのもあって、水道水の影響を受けたのですかね~(^^)d


私的には、しつかり染まってる赤紫

よりも二番目の薄い青紫

が好みです♪

三番目は、写真よりもかなり薄目な色合いです。



いや~面白かったな~(*´ω`*)



これらは、何かの小物になる予定です♪



次は、紫陽花の葉っぱで染めてみようかな~(^^)d



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村








おはようございます(^^)

2016-06-30 07:27:49 | 手作り 工芸
くもり空の朝です。

私の気持ちも今週はくもりから荒れ模様ですが


今朝読んだ漫画の一文


「生き物はなにをしたって前にしか進めない。
時が前にしか進めないんだから」


これに背中を押されました~



良くても前進

悪くても前進



どんな経験も、その人にとって必要なことなのでしょうね。



では、行ってきます(^^)/



みなさんも良い一日をね☆

今度は息子に!? と、紫陽花染めその4

2016-06-29 21:25:33 | 手作り 工芸
一日終わりましたね~f(^^;


今日は、息子がなかなか夕飯を作らないので

はやく作れ作れ言ってたら

「作る気なくなる」とつぶやいたので

またキレてしまいました…(;´д`)



あああ…

いけないな~


カルシウムが足りないのかしら…(-_-;)



超はんせいです\(_ _)



その後、息子とは話し合って

お互いの気持ちを伝え合いましたが



自分の気持ちをコントロールできてないな~(-.-)


イカンイカン


息子よごめんm(__)m





で、紫陽花染めですが、液から出してみました。

これをこのまま陰干しして完成です。


思ったよりも紫っぽくなりそうですね~(^^)d


乾くのは明日かな?



で、余った液に新しく別なガーゼを入れてみました。


今度は熱湯処理なしでいきなりです(^^)v

どうなるかな~?



続きは、また報告しますね♪



ズイブンヒッパル…_(^^;)ゞ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村