新しい一年のスタートです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

初詣は、毎年、平泉中尊寺。
かれこれ30年続いてます。

お日様も出ていて、樹木のパワーを感じるような神聖な道。

世界遺産に登録された頃から、参拝者が沢山増えました。
本堂をお参りするのに、行列するようになりました。

すぐ隣りの願成就院は、薬師如来。
特に目のお守りが有名です。


こま犬ならぬ、こま蛙の親子。
今年も目のお守りを買って、
「目を大切にします」と祈願。

左のお守りは、弁慶堂の道中安全守り。
この地で、源義経を最後まで守ったと言われる弁慶。
力強く守ってもらえそうなお守りです(*^-^*)
おみくじは「大吉」(*^^)v
「望み事を変えること」って書いてあった。
どういうことかな・・・。
「今日の成功は、昨日の努力の収穫なり。」
とも書いてました。
今年一年、心にとめておこう・・・(*^-^*)
今年もどうぞよろしくお願いします。

初詣は、毎年、平泉中尊寺。
かれこれ30年続いてます。

お日様も出ていて、樹木のパワーを感じるような神聖な道。

世界遺産に登録された頃から、参拝者が沢山増えました。
本堂をお参りするのに、行列するようになりました。

すぐ隣りの願成就院は、薬師如来。
特に目のお守りが有名です。


こま犬ならぬ、こま蛙の親子。
今年も目のお守りを買って、
「目を大切にします」と祈願。

左のお守りは、弁慶堂の道中安全守り。
この地で、源義経を最後まで守ったと言われる弁慶。
力強く守ってもらえそうなお守りです(*^-^*)
おみくじは「大吉」(*^^)v
「望み事を変えること」って書いてあった。
どういうことかな・・・。
「今日の成功は、昨日の努力の収穫なり。」
とも書いてました。
今年一年、心にとめておこう・・・(*^-^*)