お正月が過ぎて、普段の生活に戻りました。
本年もよろしくお願いします。

今回作ったのは、こぎん刺しのコースターです。
前列の模様は、左から「テコナ(蝶々)、べこ刺し、くるみの殻、豆ことかちゃらず、結び花」
糸の色を選んだり、布を選んだりするのも楽しい作業です。

元日は、毎年恒例の平泉の中尊寺に初詣。
今年は雪が少ないですが、それでも本堂に行くまでの坂を上るのも下るのも、かなり緊張。
冬用のブーツじゃないと滑ります。

そして、本堂隣りの薬師如来堂で、目のお守りを。

細かな作業のこぎん刺し。
目を大切にしながら、今年も頑張ります(*^-^*)
本年もよろしくお願いします。

今回作ったのは、こぎん刺しのコースターです。
前列の模様は、左から「テコナ(蝶々)、べこ刺し、くるみの殻、豆ことかちゃらず、結び花」
糸の色を選んだり、布を選んだりするのも楽しい作業です。

元日は、毎年恒例の平泉の中尊寺に初詣。
今年は雪が少ないですが、それでも本堂に行くまでの坂を上るのも下るのも、かなり緊張。
冬用のブーツじゃないと滑ります。

そして、本堂隣りの薬師如来堂で、目のお守りを。

細かな作業のこぎん刺し。
目を大切にしながら、今年も頑張ります(*^-^*)