ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

2024-25シーズン案内

『1人でも多くのスクールファンを増やそう』 を合言葉に、恐羅漢スノーパークで活動するスキーとスノーボードのスクールです。是非、当スクールをご利用ください。

講習クラス
スキー 初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)
キッズ(4歳〜未就学児、土日祝祭日)
スノーボード
(土日祝祭日のみ開校)
初心者、初級、中級、上級、ジュニア(小学生)

※ スノーボードジュニアは安全のためヘルメットの着用を必須としています。お持ちでない方は受講できませんので、スノーパーク等でのレンタルをご利用ください。
※ ジュニアクラスでひとりでリフトに乗れない場合は、保護者又は同行者とのリフト乗車となります。

2024-25 スクールシーズン案内
2024-25 スクールスケジュール

スキープライズテスト(クラウン・テクニカル)開催要領受験願書
スキーバッジテスト(級別テスト1級~5級)
スノーボードバッジテスト(級別テスト1級~5級)

● 第14回 オソラカンカップ 3月16日(日) 大会要項・参加申込書

レッスンのお問い合わせ、ご予約は、電話 0826-28-1735 または osorass7@gmail.com へご連絡ください。(9:00~10:00、12:00~13:00の時間が繋がりやすい時間です。)

国際交流と優しい鬼とつながりと(^^♪

2014-02-01 23:56:50 | スタッフ日記13-14

2月になりました~~~

オソラファンのみなさん、スクールファンのみなさん こんばんは

spring♪こと、春ちゃんこと春美♪です

2014年2月1日土曜日、今日は朝から恐羅漢スノーパークの雰囲気が違っていました。

今日は年に一度の「節分祭」

駐車場もバスがいっぱい

青空の下、にぎやかな一日の始まり~~~


スクールも、今朝はいつもと違う・・・

スタッフルームでは入念な打ち合わせが始まりました。

午前は広島市内のインターナショナルスクールの生徒さんと親御さんたち、総勢36名の団体レッスンの予約があり、午前中は6名のスタッフを派遣。

スペシャルレッスンの親子デイキャンプも開催。

今週は、スキー連盟の行事の関係でスタッフも少なく、応援にかけつけたメンバーのおかげで、一般レッスンも開校できました。

でも、スタッフ総動員

写真も全クラスが撮れているかさえもわかりません(汗



特に、インターナショナルスクール班は、ほとんどが初心者の方&スタッフも慣れない英語を屈指してのレッスン

武本班だけ写真を撮っていましたよ

さすが副校長

今日は他にも外国の方が多く来られていて、国際色豊かなゲレンデでした。


午前の一般レッスンは、キッズクラスと上級だけお受けしました。


上級、二見校長班 AM


こちらはPMの二見班


内容の濃~~~~いレッスンだったことでしょう


AM可愛い、初めてキッズのみんな


今日は、暑い一日で、汗かいて、タイヘン



それでも、サンカク・・・す~~~~い をがんばりました



疲れるよね



すると、そこへ

 

なんと、鬼さんがやって来て・・・



泣いちゃう???





優しい鬼さんの登場に、子どもたちのテンション


3人とも、すっかり元気になって、頑張ることができました


ありがとう鬼さん


こちらは、AMスイスイキッズのみんな


あらら、ゆうこちゃんの顔が隠れてる ゴメンね  今日も元気一杯



今日はキッズデー 家族そろって来ていただき、本当にありがとうございました。




家族と言えば、親子デイキャンプ

今日も親子スキーデイキャンプに、3組の親子の皆さんが参加してくださいました

藤本班は、山香さん一家



こちらは、上田さん親子 栗栖としお班



林間コースにも行ったんですね

そして、西村親子 じゅんこ班

親子デイキャンプに参加のみなさん、一日ご苦労様でした。

これから、もっともっと家族で楽しんでくださいね


PMも、汗いっぱいかいて頑張った初めてキッズのみんな




スイスイキッズは、ゲレンデで、鬼さんを見つけて大喜び




そして、わたしの午後のレッスンは、この4名

めざせビュンビュンキッズ

国設側にも行き
 

タテヤマゲレンデで鬼さんに会い




カヤバタゲレンデへ



深入山もはっきり見えました



カヤバタゲレンデは、人も少なく、みんなスイスイ




貸し切りでした~~~~



満足満足

いつもスクールに来てくれて、みんなありがとね また恐羅漢で会いましょうね

午後は、スイスイキッズには総勢10名

大人の初心者のクラスもありました。

AMはスノーボードも1クラス

写真がなくてごめんなさい。


天気が良くて、ちょっと雪もザクザクだったけど、笑顔がいっぱいのゲレンデでした。


何度もスクールに入ってくださる方が多くて、スタッフ一同、感激しています。




#19は、今年も来てくれた、晴香ちゃん 朝、スクールの前でばったり会ったときは、抱き合ってしまった(笑) 

今年も 晴ちゃん春ちゃんで一緒に滑れて、本当に嬉しかったですよ

晴香ちゃんは、親子デイキャンプでスキーを始めて、オソラファンになってくれた一人


たくさんのオソラファンのみなさんとのつながりに、今日もスタッフは元気をいただきました。


優しい鬼さんもありがとう


皆さん、恐羅漢でお会いしましょう



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする