レトロ街小樽から~ゆるるんライフ

小樽移住と着物と日々のこと

華き会11月

2024-12-06 05:01:32 | 着物でおでかけ

11月の華き会
私の着物はウール

この着物も久しぶりに着ました

厚めの着物はまだ押し入れから出してなかった
急いで出して、雨かもしれないのでウールにしたの


長襦袢出てますけど

華き会は着物着て参加だけど着ている着物の事は
個人的に聞かないとわからないの。。。寂しいなぁ
皆さんが本日の着物の話をしてくれたら嬉しいなぁ

ランチはこちら

激安ランチ

880円 飲み物は百円で飲み放題~
混んでいたのでそそくさと出ました

そして連れて行ってもらったところは

東日本フェリーの建物内のレストラン

海が一面に見えて
美味しくて
あずましかった。。でも車でないと行けない

華き会のお姉様方

百恵さん

イイ大島でした~さすがぁ

お姉さんの帯揚げが素敵すぎてパチリ

そうだ
振袖でなくてもこんな創作結びでイイんだよね
目からウロコ

この日、帰りに辻忠さんに寄りました
百恵さんや辻忠さんに
タルコレ褒められて
嬉し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華き会に着た着物

2024-11-06 05:38:09 | 着物でおでかけ

この日は雨で決めていた正絹の着物着れず
急遽ポリにしました
先日キモパでPちゃんが着ていた
良い物ポリ、譲って頂きました
あんまし似合わないけどね
このタイプの着物はほぼ着ないできたけど
レトロで小樽に似合うかなと思ったのです



黒でなくてほんのりブラウンを感じる色
今回気づいたけど
茶に寄った帯揚げはあるけど帯締めはなかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華き会10月

2024-11-05 05:35:39 | 着物でおでかけ

10月の華き会は
サンコー

照明がレトロで可愛い
ここでジンギスカン食べてみたいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キモパ2024自分の着物

2024-10-16 05:37:14 | 着物でおでかけ

キモパラストはこの着物



帯まわりは鉄板
上質な礼装小物たち

長いキモパ記事続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和心さんのワークショップへの着物

2024-10-09 05:31:42 | 着物でおでかけ




相変わらず裾つぼまりすぎ


それにしても白髪増えたな
絶対染めない

まだまだゴマミックスで汚いなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする