お気楽日記

お気楽=健康に良さそう!

焼肉処石原牛

2022-04-10 19:10:36 | グルメ

久しぶりの焼肉ディナー

鹿児島阿久根産、個人銘柄の黒毛和牛A5ランクの黒毛和牛です。

今までは、ほとんどが輸出でしたが昨年唯一中州で頂けることになったそうです。

開店当時、ランチに行きましたが夜は初めてです。個室、半個室なので安心できる思い・・・

開店は17時半、今日は18時に予約をしましたが、一番乗り

今日は個室で飼育環境や方法には強いこだわりとオルゴール調の音楽の中、大切に育てられているそうです。

サラダは単品注文、新鮮でパリパリ美味しいです。

手作り豆腐とキムチ、お野菜はお肉に巻いていただく野菜だれです。お豆腐はゴマ味のたれです。

肉の階段・・・豪華写真、忘れましたが牛タンも別皿でありました。お肉は柔らかくとてもジューシー

一般の焼肉のたれと違って、お醤油、お味噌味におネギをたっぷり入れたて巻きつけるように食べるので、さっぱりいただけます。

ご飯、スープとお腹いっぱい、流石に追加はできませんでした。

デザートはシャーベット、久々の外食・・・明日からまた一週間頑張ります


とんかつあんずのランチ

2022-04-03 18:56:24 | グルメ

和心とんかつのランチ、久しぶりです。と言っても3回目( ;∀;)

開店前でしたが、すでに行列ができていました。

並んでいる間に3人での来店の方と話が弾み、色々教えていただきました。

値上がりで1000円のランチが1500円になったそうで、アンケートを書くと次回、コーヒーとデザートサービスのハガキが届くとのこと。

サラダと切り干し大根の煮物、キャベツはなくなると店員さんが声をかけてくださります。

今日のご飯はタケノコご飯、これもお代わり自由です。おなか一杯、1,100円でもお安い🎵

アンケートも書いてきました。他にもお勧めのランチを教えていただいたので、楽しみです。


串揚げ「ひょうたん」

2021-07-29 19:42:42 | グルメ

ずいぶん前、TVで紹介されていて行ってみたものの探しきれなく諦めていた串揚げのお店です。

その時は、ランチでの紹介でしたが、今は夜のみだそうです。偶然に子供が知っていて、幸運なことにやっと実現できました。

この狭い路地の奥にあるようですが・・・何だか怖い

見えてきました~お洒落な入口

創作串揚げ・・ワクワク

米油を使用することで胃もたれなどがなくなりあっさりと食べられるそうです。

ホント、油ものの後もスッキリなんと・・・美容効果もあるそうで嬉しいです


俺のフレンチ

2021-07-23 20:48:38 | グルメ

コロナ感染が増加気味、いつまた緊急事態宣言がでるか・・・

その前に、「俺のフレンチ」

アミューズ、可愛いパンケーキです。

俺んちのサラダ、大盛り

マルゲリータ

エビとマッシュルームのアヒージョ、絶品

ジューシーソーセージ、パリパリジューシー

ワタリガニののトマトクリームパスタ

オーベルニュ産生ハム、乾燥イチジク入りです

本日のお魚料理、お魚はパリパリで美味しい

 

豪快1ポンド!(450g)牛サーロインステーキ、柔らかくてボリューム満点

鮮魚のカルパッチョ、白身魚がコリコリ、お肉の後でさっぱり

『オマール海老の丸ごと!ロース、クリーミーなソースがバッチリ

ライブ演奏が始まり、2名のお客様のお誕生をみんなでお祝い

トリュフ香るなめらかポテトサラダ、見た目にびっくり、食べてびっくり

パイナップルとココナツゼリー パフェ仕立て、可愛い

本日のブリュレ、甘さ控えめでとても美味しかったです。

改めて、食べ過ぎでは・・・


弐の弐で夕食

2021-07-23 09:42:23 | グルメ

時々食べたくなる「弐の弐」に餃子

地下街にできたと知って、早速子供と待ち合わせて行ってみました

まずはお目当ての餃子、小ぶりで外はカリカリ、中はジューシー

時間が早いと(6時か7時まで)一人前125円です

青菜の炒め物はシャキシャキ、自宅ではこうもこうもいきません

チャーハン、水餃子、汁餃子とどれも美味しく満足

豚肉とニンニクの炒め、欲張って注文しましたが2人ではこれが限界

地下街出店で、メニューも少しは少ないように思いましたが、十分満足

家族のお持ち帰りを買って・・・今日は夕食の支度がなくてラッキー