お気楽日記

お気楽=健康に良さそう!

絶品!!!旬のカワハギ

2021-03-12 22:04:38 | グルメ

 

 

 

 

ぶどうの樹福津海岸通りの「海の彩」へ行ってきました

あいにくの雨、カウンター越しに一面の広がる福津の海岸、海は残念ながら・・・( ノД`)シクシク…

悲しいかな、なのでノンアルコールビール

茶碗蒸しには、カボチャのあんかけが・・・美味しかったです

お刺身三種盛り、福津漁港は近く、新鮮です

カワハギの肝付き、今まで泳いでいた身は引き締まっていて絶品開いてみて、肝が少ないと商品としては出されないというこだわり

肝はあまり・・・と思っていましたが、クリーミー・濃厚、生臭さも全くなく感動のお味でした

焼き物、6年物のアワビが踊っていました

柔らか~い、ほんのりバター味です 

いよいよお寿司・・・ごはんがふんわりなのに崩れない

あなごと炙り太刀魚、ふわふわ

お寿司のアワビは一年物だそうです。コリコリと焼き物とは全く違った触感

カボチャのお寿司、初めて・・・カリカリ

たっぷりのイクラ、プチプチ美味しい

お味噌汁もお魚のお出汁がしっかりででいて、満足のお料理でした

お腹も気分も大満足、次は晴れた日の海を見ながらのお食事を楽しみたいです


串揚げ、食べ過ぎてちょっと( ;∀;)

2021-03-07 09:28:32 | グルメ

数年前、時々行っていた串揚げ店と創作料理のお店が一緒になったみたいで、久しぶりに行ってきました。

お刺身盛り合わせ「社長盛り」変わらず新鮮です

サクサク、アツアツの串揚げです

シイタケ、うずらの卵、オクラ・・・好物ばかり

山芋のお好み焼き風、これがまた美味

鶏肉のネギソース、ご飯が欲しくなりそうな一品

定番、レンコンはシャキシャキ

珍しい・・・お豆腐とシソ、お塩が合います

創作料理の方ですね。イカと青菜のバター醬油、イカが柔らかくて絶品

ナス、タルタルソースのは何だっけ・・・自分が食べてないとです。

きびなごの天ぷら、流石にお腹が・・・

ポテトフライ、お腹一杯でもいけちゃいます

帰りに店長さんから、「串揚げ、よく食べられましたね~」と言われ、何だか恥ずかしく

なりました

因みに、今日は3人です。


タケノコ料理で春満喫

2021-03-05 15:30:18 | グルメ
福岡には、有名なタケノコがあるそうです。
数年前に教えていただいたのですが、昨年は行きそびれていました。
今年こそ・・・三月から営業開始ということで早速行って来ました。
合馬タケノコ園、取り立てのタケノコ料理、楽しみです。
古民家の趣のあるお店です。
日本庭園も素敵で、きれいな梅が咲いていました。
たけのこご飯、タケノコステーキ、てんぷら、ローストビーフのタケノコソース、茶碗蒸し、煮物やあえ物とタケノコ尽くしです。柔らかくてとても美味しくお腹一杯!!!焼きタケノコが別注文なのを知らず・・・お会計の時、気づきました( ;∀;)残念でしたが、また次回のお楽しみです😋 

ももとお雛様

2021-03-05 15:15:23 | ももちゃん
今年は、なんだかバタバタしていて、ひな祭りもすっかり忘れていました。
慌てて、小さなお飾りですが、🎎ちらし寿司も作りました。
さて、我が家のレディももちゃんは・・・

まずは、遠目に興味津々(^^♪
今にも飛びつきそうな勢いです😍 

あらあらどうしたことか、お行儀よく眺めています。
来年は、もう少し早めに、お祝いしようね(^_-)-☆