年末の話。
休みの日、足を伸ばして阪急オアシスを覗きました。
ここ、時々妙に面白い?物があるんですよね。
で、その時見つけたのはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/50/de6f853a831877454be12fd40076e990_s.jpg)
見た事の無い巨大な「ざぶとん揚げ」。
食べ方は「そのまま焼いたり」と書いてあったので、手間かからないし30%offだったし…で購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ee/d5b42a62212efea5dd421686726259e8_s.jpg)
小さい方のティファールのフライパンに乗せたら自己主張が激しいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/b3/927ca2e0d898bf4cf59d20c22f650dad_s.jpg)
高さも余裕で3cmはあるので、予想では豆腐感バリバリかな?と思ってましたが正直 ちょっとクセがある感じ。
鯖管氏は確か「弱冠の苦味」と表現した。
苦味…というか「にがり」の味かな、と思いました。
油はほとんどひかずに焼いたんだけれど、表面も分厚い分、油っこく感じました。
お醤油とからし、おろし生姜で食べたんだけれとね。
「男前豆腐」の厚揚げの方が、中の豆腐部分がしっかり「豆腐」なので個人的には好み。
………………………………………………………………
やっと明日から2連休。
おけら参りも初詣もないお正月でした。
元旦の夜は鯖管氏が実家からおせちを分けて貰って来てくれたので、しばしお正月気分を味わう事が出来ました。
今度の休み中にちょっと買い物には行かなきゃいけないんだけど、やっとmidiに取りかかれるかなあ。
本社には(元旦に)年賀状を送りましたが、何枚か届いた学生時代の友人には今日にでも書いて出さなきゃいけない。
ネットで繋がれている友人・知人にはFacebookとかで挨拶しましたが、まあ手書きの年賀状も(めんどくさいとは思いつつ)ちょっと心暖まる。
悪くはないもんだね。
休みの日、足を伸ばして阪急オアシスを覗きました。
ここ、時々妙に面白い?物があるんですよね。
で、その時見つけたのはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/50/de6f853a831877454be12fd40076e990_s.jpg)
見た事の無い巨大な「ざぶとん揚げ」。
食べ方は「そのまま焼いたり」と書いてあったので、手間かからないし30%offだったし…で購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ee/d5b42a62212efea5dd421686726259e8_s.jpg)
小さい方のティファールのフライパンに乗せたら自己主張が激しいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/b3/927ca2e0d898bf4cf59d20c22f650dad_s.jpg)
高さも余裕で3cmはあるので、予想では豆腐感バリバリかな?と思ってましたが正直 ちょっとクセがある感じ。
鯖管氏は確か「弱冠の苦味」と表現した。
苦味…というか「にがり」の味かな、と思いました。
油はほとんどひかずに焼いたんだけれど、表面も分厚い分、油っこく感じました。
お醤油とからし、おろし生姜で食べたんだけれとね。
「男前豆腐」の厚揚げの方が、中の豆腐部分がしっかり「豆腐」なので個人的には好み。
………………………………………………………………
やっと明日から2連休。
おけら参りも初詣もないお正月でした。
元旦の夜は鯖管氏が実家からおせちを分けて貰って来てくれたので、しばしお正月気分を味わう事が出来ました。
今度の休み中にちょっと買い物には行かなきゃいけないんだけど、やっとmidiに取りかかれるかなあ。
本社には(元旦に)年賀状を送りましたが、何枚か届いた学生時代の友人には今日にでも書いて出さなきゃいけない。
ネットで繋がれている友人・知人にはFacebookとかで挨拶しましたが、まあ手書きの年賀状も(めんどくさいとは思いつつ)ちょっと心暖まる。
悪くはないもんだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます