乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

ガーデニング&見守り隊

2024年05月19日 05時55分55秒 | ガーデニング

3日程 気持ちの良いお天気が続いたので お庭の花たちが咲き始めました

今晩から雨予報なので キレイなうちと思い 写真を撮りました

 

零れ種から咲いた カンパニュラ 

狭い庭のあちこちに いっぱい咲いてます

 

大株のイワタバコ

今年は花が少なめなみたいで 残念

 

濃いピンクが美しいサフィニア

ピンチしたので 花芽が一斉にあがりました

満開になるのが 楽しみ~

 

オベリスクに這わせてるテイカカズラ

ちょっと調子が悪くて 新芽や蕾が落ちてしまいます

根っこは無事みたいなのですが 病気か虫か.. 心配してます

 

 

見守り隊は おまめちゃん

 

ママしゃん なにしてるでちゅか?

 

縄跳びやガーデニングするために外に出ると 猫たち 窓に張り付きます

 

じーーーっ

 

ちゅんちゅんちゃ~ん

可愛い可愛い見守り隊です

 

 

おまけの写真は..

 

光を浴びてベランダ散歩する姐さん

おちっぽ ピーーーンっ 流石ですね~ (^-^;

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


ガーデニング&昨日の豆まめたち

2024年05月07日 05時55分55秒 | ガーデニング

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか

 

我が家は食料品の買い出しに近所のモールに行くくらいで 猫たちとのんびりしてました

唯一 主人にお願いして連れて行って貰ったのが 郊外にある大型のガーデンショップです

 

最近は アンティーク調カラーが流行っていますね

 

グリーンカラーもステキです

 

このピンクカラーの寄せ植えが気に入りました

 

やっぱり春らしいピンクカラーの寄せ植えに釘付けになります

 

色とりどりの紫陽花がたくさん

連れて帰りたいけど もう地植えする場所がありません ( ;∀;)

 

散々 迷って連れて帰った子たちです

ティアレアとオダマキ2種(八重咲きブラックとブルー)

我が家の地植えのティアレアは 去年 カナブンの幼虫に根っこを食べられてしまい瀕死状態なので この苗は鉢植えにします

 

去年の秋からおサボりしていたガーデニングですが 少しずつ再開です

 

♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡

 

昨日の午前9時過ぎの豆まめたちです

いつも通り こんな感じで転がってました

 

大ちゃんとおまめちゃんコンビ

 

ご昇天大ちゃんと

 

ご昇天おまめちゃん

 

一方 姐さんは..

 

きりりっ

スフィンクス座りしてました

 

ハート型のおちりは 健在です *^^*

 

今日は天気が下り坂で 気が重いですが

お仕事の人も 学校の人も 自由人も ぼちぼちで頑張りましょう.. (^^♪

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


5月もよろしくお願いいたします。

2024年05月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

GW いかがお過ごしでしょうか

今年は 10連休という方もいらっしゃるようで 楽しい時間を過ごされていらっしゃると思います

中盤は残念なお天気で 豆まめ地方は雨降りだったりです

 

でも 恵みの雨となり 庭木やお花は 勢いよく育ってます

おサボりしていたガーデニングですが 暖かくなり ちゃんと芽吹いてます

 

地植えや鉢植えの紫陽花たち

狭い空間に4株 植わってます (^-^;

 

その紫陽花の下には 花が咲いているヒューケラが..

 

10年物の大切にしているイワタバコは 今年もたくさんの花芽があがってます

 

その株を挿し芽して増やした子供は だいぶん大きくなりました

今年は花は咲かないかな.. 

 

 

他にも去年の秋に 挿し芽をして成長した子供たちがたくさんいて

 

ゼラニウム

 

シトイデス

 

フウロソウ

こちらはもう花が咲きました

 

去年の春のこぼれタネから発芽したビオラ

抜くのが可哀想なので ひとつの鉢にまとめました

 

でもさすがに 花が少ないお庭は寂しいので 昨日 ショッピングモールに食料品を買い出しに行ったついでに 併設されているホームセンターで サフィニアを購入しました

もう人が多くて 疲れました..

 

 

GWなんて関係ない豆まめたちは 平常運転で過ごしております

 

打ち上がったトドのような大ちゃん

 

今 このブログを書いている横でお昼寝してます

 

お布団の上でお昼寝してる姐さん

 

その横 絨毯の上に転がっているおまめちゃん

もう 毛玉にしか見えません

左が頭で 捻りへそ天して前脚バンザ~イしてます (^-^;

 

穏やかな気持ちの良い気候なので ごろごろ.. お昼寝ばかりしてます

 

今日から 5月ですね

今月もどうぞよろしくお願いいたします

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


4月もよろしくお願いいたします。

2024年04月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

雨が多かった3月

気温が低く 桜の開花が遅れましたね

豆まめ地方は やっと開花宣言がありました

 

我が家の近くにある老木のソメイヨシノ

すごく早咲きでして 開花宣言の頃は もう満開近いんです

 

ウォーキングがてら 見に行きました

 

やっぱり 満開

 

散ってはいませんが もう 葉が出始めてます

枝を切り落とされていますが 頑張って咲いてます

 

 

この冬は ガーデニングをお休みしたので お庭は放置してました

水遣りと草取りくらいしかしなかった (^-^;

 

黒いクリスマスローズは 見事に咲き続けてくれました

そろそろ お花を切らないと株が疲れますね..

 

ひとつ 嬉しいことが..

去年6月に挿し芽をしたイワタバコから発芽しました

 

親子です

今年は 花は咲かないかもしれないけど 期待しつつ育てま~す

 

縄跳びは 雨の日以外は 順調に跳んでます

今は 450~500回くらいかな.. 頑張ります

 

 

今日は 豆まめたちの写真がないので 昨日のお昼寝の様子を載せます

 

ぺちゃんこのイチゴハウスでお昼寝中の大ちゃん

 

パパに 特別に地下室に入れてもらって お昼寝してる小豆ちゃん

大音量で映画を観てるのに よく寝れるな~

 

クッションの上でお昼寝&毛繕いしてるおまめちゃん

 

小豆ちゃんは 地下室

大ちゃんは 1階

おまめちゃんは 2階

 

昨日は お昼寝場所が バラバラでした

 

今日から4月

気持ちの良い季節になりますね

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


3月もよろしくお願いいたします。

2024年03月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

先週は 冷たい雨続きでしたが 今週はやっと晴れて 少し暖かくなってきましたね

 

この冬はお休みしたガーデニングですが お庭では 花がちらほら.. 咲いてます

 

1月に咲き始めた黒色のクリスマスローズは 満開になり 10輪くらい咲いてます

 

30年以上前に 亡き義母からいただいたシンビジュームは もうすぐ開花します

 

庭でお花の写真撮影していたら あら.. 見守り隊が..

 

大ちゃ~ん て呼んだら 視線をくださいました

ガラス越しなので光ってしまい 見難くてすみません

 

 

1月中旬から再開した縄跳びは 毎朝 400~500回程 快調に跳んでます

1キロほど 体重を落としたので 身体が軽くなりました *^^*

 

 

今日は 豆まめたちの写真があまりないので 以前 デジカメ撮影した写真を掲載しま~す

 

毎朝の日課 ファンヒーターの上でニャルソックする姐さんと

 

キャットタワーの上で イケニャンぶってニャルソックする大ちゃんと

 

出窓にあるハウスの上でニャルソックするおまめちゃん

 

毎日 それぞれ お気に入りの場所でニャルソックに励む豆まめたちです

 

今日から3月

春の訪れが待ち遠しいです

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


2月もよろしくお願いいたします。

2024年02月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

暖冬とはいえ 朝晩は冷え込みますね

 

寒い.. 寒い.. と言っているのは私ばかりで 豆まめたちは元気いっぱいです

朝 6時半頃にシャッターを開けると..

 

ふふ~ん

 

小豆ちゃんがベランダに飛び出しました

 

まだ 日の出直後なので 薄暗いです

せっかくなので 一眼レフカメラで撮影してみました

 

あんまり 上達しないわね

面目ないっス (^-^;

 

あたちもおさんぽ ちまちゅ

 

おまめちゃんも飛び出してきました

 

もふもふとはいえ 脚が冷たくないのかしら~?

 

くんくんくん

おまめちゃんにおちりをスンスンされた 姐さん

この後 激オコでした~

 

大ちゃんは この時 お散歩しなかったので 別の写真をついでに載せておきます

 

ついでとか ひどくね?

怒っていても イケニャンです

 

 

昨年 11月くらいから体調不良だったので 冬のガーデニングはおサボりなのですが 黒色のクリスマスローズが開花しましたので載せておきます 

 

今年は蕾がたくさんつきましたので 咲きそろうのが楽しみです

 

 

12月中旬から再開した縄跳びでしたが 右脚が腫れたのでまた お休みしてました

が やっと腫れが引いたので 1月中旬からまた 再開しました

 

お正月太りしたので 身体が重くて.. なかなか良いペースで跳べなかったのですが 間食を止めて2キロ減でいつものペースで跳べるようになりました

 

無駄なお肉を付けてはダメってことですね (^-^;

寒いけど ぼちぼちで 続けていきま~す

 

今日から2月ですね

寒さが厳しいので 暖かくしてお過ごしくださいね

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

 

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


12月もよろしくお願いいたします。

2023年12月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

今日から12月

今年もあと1か月

気持ちばかり 焦ります

 

11月中旬に心労で体調を崩し ずっとうだうだしてまして..

今冬は ガーデニングはお休みすることに決めました

お水遣りだけ.. (^-^;

 

そんな感じですが レモンが色付いたので 収穫祭をしました

 

これは 11月1日に投稿した記事に載せたレモンちゃん

 

だいぶん黄色く色付いたので 収穫しました

 

少し青味が残っているくらいがいいとかで.. 遅かったかもです

 

3個ほど 収穫できました

比較のため L玉の卵を並べました

 

小さな樹なのに 大きな実が3個もついて..

樹がくたびれてしまい 元気がなくなってしまいました

 

このレモンは常温で1週間  冷蔵庫の中で1か月もつそうです

何に使おうかな.. 楽しみです

 

 

体調不良でお休みしている縄跳びですが ぼちぼち 再開せねば.. と思ってます

半月もサボってしまいました (^-^;

 

 

昨日の豆まめたちの様子を少し載せますね~

 

箱の中でお昼寝していたおまめちゃん

 

干したてお布団に鎮座する小豆ちゃん

 

と大ちゃん

 

大ちゃんは 小豆ちゃんに引っ付き虫

相変わらず 大ちゃんの片思いですけどね

 

可愛い小豆ちゃんのぺそーんが撮れました~

 

今日から12月ですが 焦っても仕方ないので

いつも通り のんび~り 過ごそうと思います

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


11月もよろしくお願いいたします。

2023年11月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

秋晴れの気持ちの良いお天気続きですね~

秋を満喫していらっしゃいますか?

 

10月下旬は 谷村新司さんやもんたよしのりさんの訃報が相次ぎ 夫婦して

 

寂しいね..

自分たちもいつまで生きられるかな..

 

と後ろ向きのループに嵌ってました 

 

レコードもたくさん所持していたし コンサートにも足を運び 楽しませていただきました

おふたりのご冥福をお祈りいたします

 

今年の猛暑に疲れたためか.. 何事もやる気がでない..

うだうだな日々を送っております

 

荒れ放題の庭を見て.. はぁ~ とため息が..

この冬は ガーデニングはお休みしようかな.. と思ったり.. シテマス..

 

庭のハナミズキが落葉し 赤い実は鳥さんたちのご飯になってます

 

ベコニア サザランディの株元にたくさんのムカゴができてます

保存して 春に蒔こうかな.. 

親株は枯れるので 水を切って休眠ですね

 

レモンが少し黄色く色づいてきました

収穫できるかな..

 

ひとつ嬉しいことが..

挿し芽をしていたイワタバコの葉元に 新芽が見えてます

大切に育てましょう..

 

 

昨日の小豆ちゃんの様子を少し載せます

 

ぺそーん.. まったり可愛い小豆ちゃんです

 

ちょっと~ きにいらないわ

 

視線の先には大ちゃんがいました

 

えっと..

気になって 2階から降りてきました

 

ねぇ.. なに? あれ..

 

大ちゃんは いつだって どこだって おにゃかを見せて転がります

 

そういう小豆ちゃんだって

 

ふぁぁぁ~~~ぁ

 

この後

 

うとうと.. 眠り姫になりました

 

 

今日から11月

 

今年もあと2か月.. 焦ります..

断捨離とお掃除 頑張ろうと 一応.. 思ってます..

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


ガーデニングに励む &加齢による膝関節症

2023年09月27日 05時55分55秒 | ガーデニング

夏の間 ほぼ放置していた庭のお手入れ (^-^;

 

昨日の午前中 ガーデニングに励みました

 

見守りは 小豆ちゃんです

網戸越しにずっと見ていてくれました

 

小豆ちゃ~ん ありがとね~

 

ツーーーンっ

ツンデレなお嬢さま.. そこが可愛いノヨ

 

 

庭で作業している間中 ずーーーっ と 2階から猫の鳴き声が聞こえます

鳴いているのは → 文句言ってるのは もちろん大ちゃんです

 

かーさん さみしいじゃん

昼食の時間になったので 作業を止めて2階へ上がると.. こんな上目遣いの大ちゃんがいらっしゃいました

 

大ちゃんは 夏の間中 ずっと母の横に張り付いていたので 寂しかったのでしょう..

甘タレなオトコで まぁ.. 可愛いこと..

 

なんだよーーーっ

大ちゃんの後ろを歩いているのは おまめちゃん

 

なんでちゅか?

おまめちゃんは あまり感情を表さない.. 天然なお嬢さま

 

おなかすいたから はやくごはんにしなちゃ~い

そうでした..

この後 猫も人間も昼食タイムとなりました

 

♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡

 

日曜日 主人が膝の痛みを訴えまして.. 

月曜日に病院で診てもらったら 加齢による関節症と診断されました

 

軟骨が減ったため 痛みを伴った炎症が起きるそうで..

齢を重なると 腰痛やら膝痛やらですね

 

対処法ですが 膝にヒアルロン酸注射をしていただいたそうで  毎週 5回連続で注射をするそうです

保険診療だそうで.. 私のほうれい線に注入してほしいわ~って密かに思っちゃいました

 

あとは 痛み止めやシップです

 

痛みが治まったら 膝の周りの筋肉強化をするように 体操の指導を受けたそうです

 

私は今のところ 膝や腰の痛みはないのですが 予防を兼ねて体操しようと思ってます

縄跳びやラジオ体操も頑張って続けてま~す

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね


9月もよろしくお願いいたします。

2023年09月01日 05時55分55秒 | ガーデニング

夕方は ツクツクボウシやひぐらし 夜は秋の虫の鳴き声が 聞こえるようになりました

日中はまだまだ暑いのですが 少しずつ 秋の気配が感じられます

 

庭の花たちには 今年の夏は暑過ぎました..

お手入れは必要最低限で 朝夕の水遣りしかできませんでした.. 猛省..

 

ヒューケラの花芽があがってます

紫陽花の葉の下に隠れていて 蕾の色がでるまで気付きませんでした (^-^;

 

6月にカナブンの幼虫に根を食べられてしまい 枯れてしまったティアレアでしたが..

なんと 根が生き残っていたらしく 新芽が出てきました

諦めていたので 嬉しい.. デス

 

今年初めて実を付けた鉢植えのレモンの木

3個の実が成長してます.. 無事に収穫できるでしょうか..

 

 

以前 ブロ友さんのブログで 白い蜘蛛は縁起が良い と書かれてました

実は ルドベキアの花に 7月からずっと2か月間も白い蜘蛛さんが逗留なさってます

 

白い蜘蛛って スピリチュアル的にとっても縁起が良いのですね

 

トラブル解消

金運&仕事運アップ

大きな幸運の前兆 

神様からのお告げ

 

などなど 良いことが起こる前兆と言われているそうです

 

毎日 水遣りするとき 大抵 お花の上にお姿をお見せになっていらっしゃいます

覗き込むと 目が合っちゃう..

 

我が家の守り神なのでしょうか..

悪いことが起こらないのは 白い蜘蛛さんのおかげですね

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

猛暑続きなので 相変わらず体力温存に努める豆まめたちです

エアコンの効いた部屋で 爆睡中

 

ひんやりプレートで 足だけ冷やしてる大ちゃん

 

小豆ちゃんとおまめちゃんは いつもガリガリサークルで並んで寝てます

おまめちゃんの嘔吐は治まり ひと安心です

 

今日から9月

 

暑さ寒さも彼岸まで と申しますので もうしばらく暑い日が続きそうです

体調管理に努めてまいりましょう

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします *^^*

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね