大豆をお迎えしたのは 今年の3月11日(土)でした
お迎えをした経緯 お迎えした直後のこと 小さいころのことをほとんど記事にしませんでした
ブログのためにお迎えしたと思われたくなかったので..
もし 大豆が1歳を迎えたとき このブログが続いていたら 詳細を記事にしたいと思っていました
ので 『大豆 エピソード編』として ご紹介させていただきます
:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:
3月4日(土)のこと
ショッピングモールで買い物をしていたら 主人から LINE で 「ブリ♂ がペットショップにいる」と連絡が..
その仔が 生後3か月と2日めの大豆でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/fbadae2148fb00e2c51d2239059e2f3d.jpg)
以前から「ブリの男の子をお迎えしたい」と漠然と思っていましたが 小豆のことを考えると「難しいかな~」と思ったりもしていて
とりあえず 抱っこさせていただくことになり ケージから仔猫を出していただいたら かなりのビビりな仔でして
逃げ回るし.. 怖くて爪を立てるし.. 店員さんにも慣れていないほどのビビりさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/805805f58729122f09d0d08f01f9bafa.jpg)
ところが あら不思議~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
抱っこしたら いきなり 手をペロペロしてくれて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/9a63b8893ee8aa2a64115d53f8bca880.jpg)
この光景を見た店員さん 「毎日 お世話しているのに~」とちょっと悔しがってました
それまで この仔を抱っこした他のお客さまからも 逃げ回っていたそうなので ペロペロ攻撃炸裂には驚いていらっしゃいました
このとき 大豆に ロックオン されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
きっと「大豆が私たちを飼い主として選んだのだ」と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/8be1e0210e44d64323a9278963c8128b.jpg)
翌3月5日(日)
娘もいっしょに家族全員で 再び ショップを訪れました
抱っこさせていただいたら 再び ペロペロ攻撃炸裂で 娘も ロックオン されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/6b15fa4c0f494b01a60732d5ad9f61aa.jpg)
初めてお迎えする仔だったら 迷わなかったと思います
でも小豆のことを考えると「ふたりめをお迎えするのは可哀想なのでは..」と悩みました
毎日 その仔に会うためショップへ行き いろいろ考えあぐねました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/e55bca58910638e34f5fbcb5962899f6.jpg)
小豆はひとりっ子の方が 絶対にしあわせだし..
その仔だって 絶対にひとりっ子の方がしあわせだから お迎えしない方がいいかも..
家族みんなで何度も話し合い「あの仔をお迎えしよう」と決心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/bd94ad50670f8d566005915742d7e42e.jpg)
きっと「あの仔がうちに来たいから ペロペロしてくれたんだ」て思えたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/bb609108c6c3c3a7ae88df1ce396d989.jpg)
ちなみは 小豆は初めて抱っこさせていただいたとき 鼻チュー してくれました
これもまた 小豆に選ばれた気がしました
3月8日(水)
ショップで手続きを済ませ その仔が「新しい家族」になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/ba3fb294dcaf6986da8b0c390d83c44a.jpg)
その仔が大豆です
続きはまた 明日..
インスタに遊びにきてね
![Instagram](//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
担当は母でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ランキングに参加しています
2つの【小豆ちゃんバナー】 ポチっと 応援お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
↓ ↓ ↓
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です
お迎えをした経緯 お迎えした直後のこと 小さいころのことをほとんど記事にしませんでした
ブログのためにお迎えしたと思われたくなかったので..
もし 大豆が1歳を迎えたとき このブログが続いていたら 詳細を記事にしたいと思っていました
ので 『大豆 エピソード編』として ご紹介させていただきます
:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:
3月4日(土)のこと
ショッピングモールで買い物をしていたら 主人から LINE で 「ブリ♂ がペットショップにいる」と連絡が..
その仔が 生後3か月と2日めの大豆でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/fbadae2148fb00e2c51d2239059e2f3d.jpg)
以前から「ブリの男の子をお迎えしたい」と漠然と思っていましたが 小豆のことを考えると「難しいかな~」と思ったりもしていて
とりあえず 抱っこさせていただくことになり ケージから仔猫を出していただいたら かなりのビビりな仔でして
逃げ回るし.. 怖くて爪を立てるし.. 店員さんにも慣れていないほどのビビりさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/805805f58729122f09d0d08f01f9bafa.jpg)
ところが あら不思議~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
抱っこしたら いきなり 手をペロペロしてくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/9a63b8893ee8aa2a64115d53f8bca880.jpg)
この光景を見た店員さん 「毎日 お世話しているのに~」とちょっと悔しがってました
それまで この仔を抱っこした他のお客さまからも 逃げ回っていたそうなので ペロペロ攻撃炸裂には驚いていらっしゃいました
このとき 大豆に ロックオン されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
きっと「大豆が私たちを飼い主として選んだのだ」と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/8be1e0210e44d64323a9278963c8128b.jpg)
翌3月5日(日)
娘もいっしょに家族全員で 再び ショップを訪れました
抱っこさせていただいたら 再び ペロペロ攻撃炸裂で 娘も ロックオン されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f8/6b15fa4c0f494b01a60732d5ad9f61aa.jpg)
初めてお迎えする仔だったら 迷わなかったと思います
でも小豆のことを考えると「ふたりめをお迎えするのは可哀想なのでは..」と悩みました
毎日 その仔に会うためショップへ行き いろいろ考えあぐねました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/e55bca58910638e34f5fbcb5962899f6.jpg)
小豆はひとりっ子の方が 絶対にしあわせだし..
その仔だって 絶対にひとりっ子の方がしあわせだから お迎えしない方がいいかも..
家族みんなで何度も話し合い「あの仔をお迎えしよう」と決心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/bd94ad50670f8d566005915742d7e42e.jpg)
きっと「あの仔がうちに来たいから ペロペロしてくれたんだ」て思えたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/bb609108c6c3c3a7ae88df1ce396d989.jpg)
ちなみは 小豆は初めて抱っこさせていただいたとき 鼻チュー してくれました
これもまた 小豆に選ばれた気がしました
3月8日(水)
ショップで手続きを済ませ その仔が「新しい家族」になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/ba3fb294dcaf6986da8b0c390d83c44a.jpg)
その仔が大豆です
続きはまた 明日..
インスタに遊びにきてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)
担当は母でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ランキングに参加しています
2つの【小豆ちゃんバナー】 ポチっと 応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
↓ ↓ ↓
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
![にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ](http://cat.blogmura.com/brisho/img/originalimg/0009808020.jpg)
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です