乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

まめ 結膜炎治療の経過。

2022年02月01日 05時55分55秒 | 体重・健康管理

まめの結膜炎治療の経過です

 

先週 インターフェロン入り目薬をいただき 1日2回点眼してます

 

治療前は 常に涙目のため 両目とも茶色い目ヤニがついてました

特に右目が重症でした

 

点眼を始めて約1週間経ち 効果が現われました

 

今朝の目の様子 左目は茶色い目ヤニがほぼ なくなりました

右目は 涙が減り 茶色い目ヤニがだいぶん 少なくなってきました

 

治療前は 涙目のため ショボショボしていたらしく小さかった目

治療を始めたら 目がぱっちりと大きくなりました

ますます 可愛くなったわ~ *^^*

 

リジン含有のサプリメント 初めは経口してくれず苦戦してました

が ちゅ~るのホタテ味(限定です..)の底に潜めるといっしょに食べてくれることを発見(混ぜたら食べない..)

 

順調に経口してくれてます

これで 体質改善するとよいのですが..

とりあえず 1本を食べきるまでは頑張って続けます

 

最終目標は 点眼を止め サプリメントのみでキレイな状態を維持できるようになることです

猫種的な鼻の形状問題がありますので 難しいかもしれませんが まめといっしょに頑張りま~す

 

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・大豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
にほんブログ村

【人気ブログランキング・小豆バナー】

ブリティッシュ・ショートヘアランキング

にほんブログ村 フォローバナーです
乙女猫日記 - にほんブログ村

インスタに遊びにきてね