いよいよ 9月最終日
昨日に引き続き 未公開ベストショット でございます
本日は 大豆編 です
どうぞお楽しみくださいませ~
ふむふむ さっぱり わからん
新聞 読んで お勉強中
ねえちゃんのにおいだぞ~
小豆のピンクタオルとおぽちゃん 抱えてます
くんくん オレのにおいだぜっ
大豆玉 成長中
チョロりん
太くて長いおちっぽだね~
にあってるか~
このあと 間髪入れず噛んで 穴が開きました
ZZZ..
白目剥いとるし 舌 しまい忘れとるよ
そして あまりレアではなくなったけど 豪快なへそ天 3連チャン
おちり 落ちとるよ~っ
そして ここからは ご飯待ちツーショット
ねえちゃん おなかすいたな
きっと もうすぐよ
ねえちゃん ごはんまだか
・・・ たえるのよ
小豆の腹時計は 超正確で 食事時間 30分前にはスタンバります
大豆は金魚のフンみたいに くっついてきます
10月は 運動会 文化祭 ハロウィンなど 行事がいっぱい
気候が穏やかになり とても過ごしやすい時期ですね
来月も頑張りましょうね~
良い週末をお過ごしくださいね (^o^)
担当は母でした
ランキングに参加しています
2つの【小豆ちゃんバナー】 ポチっと 応援お願いします
↓ ↓ ↓
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です
昨日に引き続き 未公開ベストショット でございます
本日は 大豆編 です
どうぞお楽しみくださいませ~
ふむふむ さっぱり わからん
新聞 読んで お勉強中
ねえちゃんのにおいだぞ~
小豆のピンクタオルとおぽちゃん 抱えてます
くんくん オレのにおいだぜっ
大豆玉 成長中
チョロりん
太くて長いおちっぽだね~
にあってるか~
このあと 間髪入れず噛んで 穴が開きました
ZZZ..
白目剥いとるし 舌 しまい忘れとるよ
そして あまりレアではなくなったけど 豪快なへそ天 3連チャン
おちり 落ちとるよ~っ
そして ここからは ご飯待ちツーショット
ねえちゃん おなかすいたな
きっと もうすぐよ
ねえちゃん ごはんまだか
・・・ たえるのよ
小豆の腹時計は 超正確で 食事時間 30分前にはスタンバります
大豆は金魚のフンみたいに くっついてきます
10月は 運動会 文化祭 ハロウィンなど 行事がいっぱい
気候が穏やかになり とても過ごしやすい時期ですね
来月も頑張りましょうね~
良い週末をお過ごしくださいね (^o^)
担当は母でした
ランキングに参加しています
2つの【小豆ちゃんバナー】 ポチっと 応援お願いします
↓ ↓ ↓
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です
尻尾も、パンダも可愛いよー♪
だけど、油断すると、寝顔がねー (^○^)
大豆くんの臍天は、どれもバレーダンサーだよねー♪
食事を待つふたり …… 腹時計が正確って、凄いなー (^^)b
家のは、ちょっとまちまちだなー 下僕のいい加減さが …… (^^;
来月も、バッチリな写真、期待してるよー\(^^)/
バリエーションがあって、楽しいです~!
パンダさん、乗せてるし(笑)。
大豆玉、
けっこう大きくなってきてますね。
いよいよ、秋本番ですね。
ママさん娘ちゃん皆様、
素敵な秋を満喫してくださいね。
今日はいろいろ大豆のワンショットです
最近は顔がしっかりしてきて 男前のときもあるけど
やっぱり 寝ている時に油断しちゃって。。。
まだまだですね~ 笑
涼しくなったのに よくへそ天しています
リラックスできているのかな。。。
そうなんです
小豆の腹時計 超正確でして
一日四回 キッチンにやってきて 圧をかけます
ときたま 食事時間より早くあげなければならないときがあって
たいへんなんです
また 来月も楽しいお写真 撮りますね♪
いつも温かいコメントありがとうございます
大豆のワンショット 結構 おもしろ写真 撮れます
記事にするには ワンショット過ぎて できないけど
捨てるにはもったいない写真ばかりです
パンダさん 被せたら 途端に噛んでしまって
記事にならなかった~ 笑
大豆玉 直径3センチくらいです
大豆はあまり毛が抜けないので なかなか成長しません
10月は気候が穏やかで気持ちの良い時期ですね
食欲の秋でもありますので 人間も猫さんも
体重管理 気をつけましょうね~
来月もまた よろしくお願いします♪
いつも温かいコメントありがとうございます
うちは一緒にご飯を食べる時を見ると幸せを感じます。
そして、オシャレなとんがり帽子は素敵ですね。素晴らしい〜
これからも前の記事を見に来たいので、よろしくお願いします。
大豆ちゃんのいい写真撮れましたね
大豆玉も成長過程のようですしパンダの被り物一瞬で穴が開きましたか
寝顔も舌出して寝てヘソ天3連発も可愛いです
いっしょにご飯を食べてくれるのですね
羨ましいです
とても仲良しなのですね
我が家の豆コンビは 食べているものが全く違うので
別々に食べさせています
下の大豆がとても食いしん坊なので
小豆が食べ残していないか 小豆のお皿が置いてあった場所を
必ずチェックします
仲良く食べるという姿は 見れそうもありません
過去記事 お時間がございますときに
ご覧いただくと嬉しく思います
拙い記事で 申し訳ないのですが
ご興味があるカテゴリーからご覧くださいませ
いつも温かいコメントありがとうございます
markさん。こんばんは。。。
大豆玉 頑張って作成していますが
大豆の抜け毛が少なくて なかなか大きくなりません
換毛期を楽しみにしています
パンダの被り物は 一瞬で噛んで穴を開けてしまいました
記事にしようと思っていたのに (T_T)
へそ天も舌ペロも可愛く???撮れました
また 来月もぶちゃいく写真を集めます
いつも温かいコメントありがとうございます