岩瀧山 往生院六萬寺のブログ

岩瀧山 往生院六萬寺のブログ
行事案内等
ホームページ
http://oujyouin.com/

施餓鬼供養・塔婆について(春彼岸・夏お盆の年2回法会開催)

2021年02月04日 | 往生院六萬寺 縁起
施餓鬼供養・塔婆について(春彼岸・夏お盆の年2回法会開催)

当寺院にこれまでご縁の無い方でも、施餓鬼供養をお勤めして頂けるとご案内しましたところ、お塔婆のことについて問い合わせを頂きました。

全国、どなたでも、施主・功徳主として亡くなられた方、ご先祖さまを、当寺院の春彼岸と夏お盆の施餓鬼法会にてご供養して頂けます。

施主・功徳主名(どなたがこの供養をお勤めになるのか)とご供養されたい亡くなられた方の戒名・法名や俗名を全て事前にお知らせ頂きます。

メール、FAXでお願いします。メールは、 oujyouin(アットマーク・変換して下さい)gmail.com になります。

件名に 施餓鬼供養申込

内容に 施主・功徳主のお名前 と ご供養されたい各それぞれのご先祖様の戒名・法名や俗名

そして、期間内にご来山されてご本堂での供養を参加されます場合は、その予定の日時(別に予約制ではないので、期間内の時間内で受け付けして頂ければご供養して頂けます。念のための目安として)

以上を事前にメールかFAXにてお知らせ下さい。

お布施は、基本として一件さん7千円となります。ご霊位が多くてもお布施の額は変わりません。

実際にお越しになられなくても、責任をもって塔婆をご用意して、お経と回向、回向内での各御霊位の読み上げをしてご供養申し上げますので、ご安心ください。

ご供養においては、施餓鬼塔婆をご用意してとなります。その塔婆には、亡くなられた方の戒名・法名や俗名を一霊位ずつ丁寧にお書きしてご用意させて頂きます。

そこでどのような塔婆となるのか、以下に説明をさせて頂きますので、ご関心ある方はどうぞ。

まず、1.2尺(36センチ)の経木に、事前にお知らせを頂きました御霊位をお書きして参ります。数に特に制限はありません。ただ、できましたら一件15霊位ぐらいまでにてお願い致します。もちろん、それより多くても構いませんが・・

以下のように、ア(阿)字の一字梵字の下に為と書き、そして、戒名、法名、俗名をお書きして、之位となります。









次に、水子の供養、無縁さんの供養もして頂けます。こちらは、2尺(60センチ)の経木。任意(各千円のお布施)にて、ご先祖様の有縁無縁の霊位、また水子の霊位の御供養となりますが、全ての衆生、全ての水子さんへの供養となります。

ア字梵字・為・水子之各霊位供養、無縁法界万霊位供養 の下に功徳主 〇〇〇〇となります。



また、各ご霊位を、1.2尺の経木でなく、3尺(90センチ)の中塔婆にお書きすることもあります。但し、一基(本)3千円となります。

キャカラバア梵字・為・大施餓鬼 〇〇〇〇〇居士之霊位供養 功徳主 〇〇〇〇



そして、皆、共通となる、5尺(151センチ)大塔婆をお書きして、各経木をまとめることになります。

キャカラバア梵字・為・大施餓鬼 〇〇 家先祖代々之各霊位供養 功徳主 〇〇〇〇 となります。

後ろはバンの梵字となります。



一件さまの塔婆の出来上がりはこのようになります。



できた塔婆は、期間中にご本堂で供養を待ちます。

お寺に実施に来られた供養される場合は、寺務所で申し込み、順番を取り、本堂前のテント内で待ち、お名前が呼ばれたら入って頂きまして、供養をお受けして頂きます。お墓のある方は、先にお墓参りに行って頂きます。

お経と回向、法話で約20分となります。供養は、だいたい3件さんずつぐらいになりますが、1件さんだけの時もあります。混雑状況によります。お待ち頂く時間は最長でも30分ぐらいです。

また、実際の供養の内容につきましては、また改めて書きますので、そちらをご参照頂けましたら。

このようになりますので、ご供養されたい方は、全国どなたでも、宗旨宗派を問わずにお申込みして頂けますので、お気軽にお申込み下さい。以下がその案内となります。

3/17-3/23・春彼岸「おせがき」供養・3/20・彼岸中日「日想観」法要のご案内

コロナ禍がまだまだ収まらない状況下ではございますが、感染症予防対策を行い、お勤めをさせて頂きます。

コロナ禍の懸念にてご来山をご遠慮なさられる場合でも、お寺の方で責任をもってお勤めさせて頂きます。

施餓鬼供養の内容においては、災害や疫病などの災いを鎮めて、仏道精進を目指すためのお加持の力もこめられています。

コロナ禍における大変な時期であるからこそ、仏様のご加護を賜りたいものでございます。

お早めにお申し込みください。(寺務所まで)

また、これまで往生院にご縁の無い方や、ご先祖様の供養をしてもらえるお寺を探しておられる一般の方でも、お勤めのお申込み、供養して頂けます。

その場合は、必ず、供養されたい方の戒名(法名)とお勤めのお施主の方のお名前を事前にメールやFAXでお知らせ下さい。お塔婆をご用意しないといけないため。


※下記日程の間で、当日に寺務所での順番の受け付け、お布施のお納めとなり、ご本堂でのお勤めとなります。(コロナ禍懸念でご来山なさられず、こちらでお勤めを頼まれる方は別途、お布施の銀行振り込み先もお知らせいたします。)

一、日時 3月17日~23日・午前8時~午後4時
(※最終日は、午後3時まで)

一、お布施 7千円(施餓鬼塔婆・経木塔婆ご先祖さま各霊位)
一、任 意 水子供養・無縁供養 お布施・各追加1千円
(どうしても供養に恵まれない方々への供養にもなります)

彼岸中日「日想観・極楽誓願」法要について
http://blog.livedoor.jp/oujyouin_blog/archives/72883056.html

・3月20日(祝)
・午後5時半から日没
・表階段上台地にて
どなたでも参加できます(雨天中止)


往生院六萬寺サイト
http://oujyouin.com/

最新の画像もっと見る