と言うわけでお待たせしました、マイルCの予想行きます!
NHKマイルカップ(GⅠ)
①キングスオブザサン(蛯名 正義)
唐突な距離短縮、これってどうなんだろ…。ラジニケ辺りで期待し直し
た方がいいと思ったんだが…。
②ダガノブルグ(三浦 皇成)
前走勝ったけど、1400までの馬っぽい。「鞍上悲願の初GⅠ」に
定評のあるマイルCだけど…(ちなみに去年・一昨年と2年連続で)
まさか今年は三浦が…?そんなまさかなw
③ダンツキャンサー(藤田 伸二)
前走逃げ切り勝ちもマイルとなると…。ミッキーアイル潰しの刺客に
見えてしょうがないw(鞍上的な意味を含めて
④ロサギガンティア(柴田 善臣)
前走は距離の問題。(厩舎的な意味でも)適鞍のここなら好勝負出来
てもいいと思う。
⑤ショウナンアチーヴ(戸崎 圭太)
前走快勝。東京実績もそこそこあるし、前日最終でこの人気は舐め
られてる感が強い。やれてもいいと思うんですがねぇ…。
⑥ベルルミエール(川島 信二)
前走悪くなかった。けど詰め甘感もあるしなぁ…w
⑦ホウライアキコ(和田 竜二)
和田アキコ継続は(ネタ的な意味でも)朗報でしょうw前走で兆しも
見えたことだし、東京コースに適応できればやれてもいいはず。
⑧サトノルパン(武 豊)
こっちも善戦マン色の強い馬。けど兄たちの無念を考えると肩入れ
したくはなる、けど小牧さん降ろさんでも良かったやん…。
⑨アトム(川田 将雅)
若駒S回避からの実質今年初戦、これってどうなん?
⑩ミッキーアイル(浜中 俊)
未勝利からここまで、全てマイルで4連勝。でもアーリントンCからの
ぶっつけだし、同型いるし…。1本被りではないにしろ少々人気被り
過ぎの感が否めない。そう、去年のこともあるし…ね?
⑪カラダレジェンド(田辺 裕信)
3歳になってからが案外。ただ東京は2戦2勝だし、何と言っても鞍上
が新穴男田辺なだけに…色んな意味で怖いw
⑫ショウナンワダチ(北村 宏司)
東京マイルで連勝したようにコース距離実績は十分。この条件ならば
十分やれていいでしょうな。
⑬アルマエルナト(吉田 豊)
近2走は悪くない、ただ1200の馬に見えて仕方ないんだが…。
⑭ウインフェニックス(石橋 脩)
皐月賞馬イスラボニータと東京で差の無い競馬は出来ている。ここでも
その地力を発揮できれば怖いが…。
⑮アドマイヤビジン(四位 洋文)
1400までの馬っぽい、マイルは長いでしょうな。
⑯エイシンブルズアイ(福永 祐一)
京都でこその馬っぽい、坂があるとダメなタイプなんでしょうか。
⑰マイネルディアベル(クレイグ・ウィリアムズ)
東京実績はある、が1400でこその感じが強い。マイルだとどうか?
⑱ピークトラム(横山 典弘)
伝説の新潟2歳S3着馬。イスラボニータと差の無い競馬は出来て
たんだけど、如何せんここに至るまで使いすぎの感もある。大外枠
なのもどうなんでしょ。
ハッキリ言っていきなり難解ですなwミッキーアイルに関しては何気
に結構懐疑的なんですよw俺は。だって脚質的にも東京に適合するか
と言われると分からないし、やっぱ去年のこともあるんで…ね。
と言うわけで予想。
◎ショウナンアチーヴ
東京でもやれてるし、期待したくなる。
○ロサギガンティア
マイルでこその馬だと思うんで…。
▲ミッキーアイル
地力を考えるとこれ以上は評価落とし辛いw
△サトノルパン
脚質的には1発あると思うんで。
△ショウナンワダチ
東京実績を評価して。
☆カラダレジェンド
こういう混戦で田辺押さえない訳には行かないw
☆ホウライアキコ
泣きのもう1回、再びw
まぁ7頭印打たないとしゃーないですわw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で裏開催の方も。
新潟大賞典(GⅢ)
◎レッドレイヴン
○ケイアイチョウサン
▲ユールシンキング
△アドマイヤタイシ
☆マジェスティハーツ
印打ちたいのはこの5頭だけでしたわw老齢馬だらけやないですかw
後ほど今日の結果に触れていきます、ではまた。
NHKマイルカップ(GⅠ)
①キングスオブザサン(蛯名 正義)
唐突な距離短縮、これってどうなんだろ…。ラジニケ辺りで期待し直し
た方がいいと思ったんだが…。
②ダガノブルグ(三浦 皇成)
前走勝ったけど、1400までの馬っぽい。「鞍上悲願の初GⅠ」に
定評のあるマイルCだけど…(ちなみに去年・一昨年と2年連続で)
まさか今年は三浦が…?そんなまさかなw
③ダンツキャンサー(藤田 伸二)
前走逃げ切り勝ちもマイルとなると…。ミッキーアイル潰しの刺客に
見えてしょうがないw(鞍上的な意味を含めて
④ロサギガンティア(柴田 善臣)
前走は距離の問題。(厩舎的な意味でも)適鞍のここなら好勝負出来
てもいいと思う。
⑤ショウナンアチーヴ(戸崎 圭太)
前走快勝。東京実績もそこそこあるし、前日最終でこの人気は舐め
られてる感が強い。やれてもいいと思うんですがねぇ…。
⑥ベルルミエール(川島 信二)
前走悪くなかった。けど詰め甘感もあるしなぁ…w
⑦ホウライアキコ(和田 竜二)
和田アキコ継続は(ネタ的な意味でも)朗報でしょうw前走で兆しも
見えたことだし、東京コースに適応できればやれてもいいはず。
⑧サトノルパン(武 豊)
こっちも善戦マン色の強い馬。けど兄たちの無念を考えると肩入れ
したくはなる、けど小牧さん降ろさんでも良かったやん…。
⑨アトム(川田 将雅)
若駒S回避からの実質今年初戦、これってどうなん?
⑩ミッキーアイル(浜中 俊)
未勝利からここまで、全てマイルで4連勝。でもアーリントンCからの
ぶっつけだし、同型いるし…。1本被りではないにしろ少々人気被り
過ぎの感が否めない。そう、去年のこともあるし…ね?
⑪カラダレジェンド(田辺 裕信)
3歳になってからが案外。ただ東京は2戦2勝だし、何と言っても鞍上
が新穴男田辺なだけに…色んな意味で怖いw
⑫ショウナンワダチ(北村 宏司)
東京マイルで連勝したようにコース距離実績は十分。この条件ならば
十分やれていいでしょうな。
⑬アルマエルナト(吉田 豊)
近2走は悪くない、ただ1200の馬に見えて仕方ないんだが…。
⑭ウインフェニックス(石橋 脩)
皐月賞馬イスラボニータと東京で差の無い競馬は出来ている。ここでも
その地力を発揮できれば怖いが…。
⑮アドマイヤビジン(四位 洋文)
1400までの馬っぽい、マイルは長いでしょうな。
⑯エイシンブルズアイ(福永 祐一)
京都でこその馬っぽい、坂があるとダメなタイプなんでしょうか。
⑰マイネルディアベル(クレイグ・ウィリアムズ)
東京実績はある、が1400でこその感じが強い。マイルだとどうか?
⑱ピークトラム(横山 典弘)
伝説の新潟2歳S3着馬。イスラボニータと差の無い競馬は出来て
たんだけど、如何せんここに至るまで使いすぎの感もある。大外枠
なのもどうなんでしょ。
ハッキリ言っていきなり難解ですなwミッキーアイルに関しては何気
に結構懐疑的なんですよw俺は。だって脚質的にも東京に適合するか
と言われると分からないし、やっぱ去年のこともあるんで…ね。
と言うわけで予想。
◎ショウナンアチーヴ
東京でもやれてるし、期待したくなる。
○ロサギガンティア
マイルでこその馬だと思うんで…。
▲ミッキーアイル
地力を考えるとこれ以上は評価落とし辛いw
△サトノルパン
脚質的には1発あると思うんで。
△ショウナンワダチ
東京実績を評価して。
☆カラダレジェンド
こういう混戦で田辺押さえない訳には行かないw
☆ホウライアキコ
泣きのもう1回、再びw
まぁ7頭印打たないとしゃーないですわw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で裏開催の方も。
新潟大賞典(GⅢ)
◎レッドレイヴン
○ケイアイチョウサン
▲ユールシンキング
△アドマイヤタイシ
☆マジェスティハーツ
印打ちたいのはこの5頭だけでしたわw老齢馬だらけやないですかw
後ほど今日の結果に触れていきます、ではまた。