くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

園田プリンセスカップ2019、行ってきました(後編)

2019年09月26日 | 現地観戦記
と言うわけで観戦記後編、いよいよレースです。



今回買った馬券。

好天良馬場やし、無難に買った…つもりな馬券です。

そして返し馬も何頭か撮りました。

カズヤラヴと吉村。


スティローザと吉原。


ガーネットジェムと大山。


スパイスワールドと岡部J。

で今回もあります、毎度御馴染みの“三宅きみひとの今日の一曲”w
今回は③マルマルマルで、マルマルモリモリ歌ってました♪

でレースは…なんつーか俺、呆けてた気がしますわw何せ殆ど叫んで
ないしwと言うわけで見事撃沈でした、とさw

と言うわけでレース後、表彰式。

お色直しゆーりん。


そのたんも登場。


竹之上アナ再び。


勝利騎手の吉原、園田では意外とレアなんですよねー。


花束贈呈シーン。


集合写真。


勝利騎手インタビュー。

この後最終R騎乗のない吉原に、サイン貰いますた。


その一方SKNプレイスでは高知騎手トークショー…は、先述の3名は
やっとこさ高知を飛び立てたと言う有様。なので今日園田で乗ってた
高知の騎手、で幸い最終Rに騎乗のない赤岡騎手が一肌脱ぎました。

“ファースト・キス”の発起人でもある、赤岡騎手によるトークショーが
行われていました。俺が参戦したのは、先述のサイン貰いもあった故
最後の方ちょっとだけなんすけどね。

そしてトークショー後、赤岡騎手にサイン貰いますた。

で撤収。帰り道で高知騎手3名の乗ったと思しき飛行機を目撃したり
しましたよ、ええw

では、明日のナイターに備えます。

園田プリンセスカップ2019、行ってきました(前編)

2019年09月26日 | 現地観戦記
と言うわけで今日、園田競馬場行ってきました。ではその模様をどうぞ。



園田入りしたのは12時頃、それにしてもいい天気で暑かったっす。
で牝馬重賞デーと言えば、御馴染みのこれ。

…そろそろ女装して来てやろうか…(爆

そして各所で水分摂りつつ、SKNプレイス前へ。



今日のイベント情報、…ですがこの段階で既に不穏な噂を聞いてたり
したんすよねー俺…。

そして今日のスポニチの広告。


で今日は、予想会“前”にファン対応ありました。

そして再び外へ…いや、暑かったし…。実際2Rで発走時間が遅れた
影響が、7R位まで続いてましたからなぁ…。

そして14時半、まずは予想会!の面々。

竹之上アナ。


ゆーりん再びw


2ショットも。


スポニチ桑原記者。


3ショット。

3人の予想はこの通り。上から、桑原・竹之上・小田。


そしてこの後、プレイス残留して高知騎手によるトークショー…のはず
だったんですが…。何と大阪空港の保安検査トラブルによりANAの
運航が一斉ストップ、それに伴い高知から飛行機が飛べずに騎手が
来れないと言う事態に…。
高知-大阪って、ANA便しか飛んでない
からなぁ…、それにしても関係者の無念を思うと…。

そんな中で行われたトークショー。

進行役の大恵たそ。


代打ゲストに、競馬ジャーナリスト斎藤修さん。東京からJALで来た
んで、今回の件の影響はなかったんだとかw


2ショットも。

そしてスライドによる、高知のお米ファースト・キスの紹介。

宮川夫妻(別府真衣ちゃんね)の写真と共に。で“ファースト・キス”の
名前の由来なんですが、赤岡Jが飲み屋で酔った勢いで名付けた…。
ってをいwそんな理由ですかぃww

そして整理券貰った俺、お米貰いました。


そして空港で待ち惚け状態の、高知騎手からのビデオメッセージが。

すいません、正直風音しか聞こえませんでしたw

そして本馬場へ…、後編に続く。

園田競馬ファンフェスタ2019、行ってきました(後編)

2019年09月23日 | 現地観戦記
と言うわけでファンフェス観戦記後編、ですどーぞ。



13時半ごろから、JRA騎手とのクロストークショーが。

園田からは、学さん・吉村・笹田の3人。

そしてJRA。当初はノースペースさん参戦予定でしたが、先述の通り
船橋市内に立て籠もった為参戦ならず…。


そして現れる、安定のアフロ高田潤wと城戸義政・岩崎翼の二人。

まぁこのトークショーも、安定のやる気ゼロの学さんwに一人張り切る
高田潤J。居るだけの吉村にめんどくさそうな笹田wと大人しい後輩
2人。つか岩崎君もなぁ…イベントやトークショーでは生かして貰わな
アカンでな、栗東宴会部長和田竜二の遺伝子を(爆

この後、木馬で騎乗体験のコーナーへ。

フラッシュ8の4人(先述の3人+佐藤さん)・騎手数名・他一名(ぉ

一応俺も、騎乗体験しました。…しんどかった…わ。

でステージに戻ると、サンクスホーストークショーの準備が。

角居センセ、去年は色々あって出てこれなかったけど今年は堂々と
出てきてました。


JRA騎手も、つか高田潤Jアフロ外してるw

そしてトークショー開始。

昨日の今日と言うだけあって、サートゥルナーリアの話題に。何でも
菊も可能性ある、と言ってましたわ。


JRAの騎手3名。


と先述の桜花のキセキの3人、SKNプレイスでライブやってたってよ。

この後流れでオークションに、貧民の俺は見守るのみ…w角居センセ
提供のロジャーバローズクオカードとか、チーム角居ブルゾンとか…。

そういやオークション時、ステージ脇に別件で園田来てたまりなるが。
ポッ娘服着てましたわw

で園田競馬関係者のオークションも、杉浦・笹田の2名が参戦。しかし
笹田の、タガノゴールドに対してケチョンケチョンに言ってましたwまぁ
自分が乗ったら馬券圏外で、違う馬乗ったら、目の前で勝たれて…や
もんなぁ…w

一方杉浦からは、マイタイザン(しかも名古屋大賞典の)のゼッケンが。

そんなこんなを経て祭は終焉を迎えた…頃の俺は、日テレ盃が気に
なってしょうがないのであったw

以上です、ではまた。


園田競馬ファンフェスタ2019、行ってきました(前編)

2019年09月23日 | 現地観戦記
と言うわけで今日、園田のファンフェスタ行ってきました。と言うわけで
その模様をどーぞ。



園田入りしたのは10時半頃、一時的にとは言え雨降ってたんですが
幸い開門前には晴れてくれました。おかげで暑かったが…。ちなみに
今日は日本各地の地方競馬でレースやってましたが、ここ園田だけが
競馬やってませんでしたw

で開門、してサンクスホースのチラシ貰いながら一路場内ステージへ。

ステージにて開会式、みたいなものw

総合司会は、御馴染み竹之上アナ。


フラッシュ8からは、まなみんと友香ちゃん。


サンクスホース代表の西崎氏・騎手会長小谷・そして馬事文化応援
アイドル?の桜花のキセキの二人。

で今日の目玉と言えば、これでしょう。

吉田御大の名言入り、“吉田節Tシャツ”!…ええ買いましたよw

続いて必死のパッチトークショー。

ゲストは元阪神の関本賢太郎さん…と言うよりは、夏の甲子園で優勝
した履正社高校の次期主将の父上
。って言った方がいいんかな?


竹之上アナとの2ショット。息子に指導する為、アマ指導の資格取った
って話してました。

続いては兵庫騎手による、ゲーム対決。

竹之上アナと、アシ役のさやかちゃん。

そして兵庫の騎手、まずチーム園田。

大山・廣瀬・杉浦の3人。なお杉浦は、昨日はウインズ難波でトーク
ショーでした。

続いてチーム西脇。

心臓病の大柿・怪我明けの鴨宮・一人何もない石堂君の3人。そして
石堂君による、摂津盃仮想実況行われてました。

まぁゲーム対決の模様は、ツイッターにてw…でも大概、何が何やら
感が強いんですがねw

この後場内をしばしブラブラしたり、騎手会長小谷にジンギTシャツを
押し売りwされたりしながら過ごしてました。

続く。

まず今日の結果から。

2019年09月23日 | 競馬ネタ
では行きます。

日本テレビ盃(GⅡ)
1 ◎クリソベリル
2 △ロンドンタウン
3 ▲ノンコノユメ

と言うわけでクリソベリルが、初の古馬相手も何ら問題にせずの完勝
でした。次以降も楽しみですなぁ。

ていうかアポロケンタッキー!!!!!!、何かあったんやろか…?
的な負け方でしたな。あとヒラボクは、園田蹴ったノースペースさんに
俺への私怨が回ってきたようで…w

この後、今日の話やりますね。