くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

Live de 西日本ダービー2022(前編)

2022年09月15日 | 現地観戦記
今日、西日本ダービー観に園田行ってきました。その話です。

園田入りしたのは10時過ぎ、既にそのたんはいませんでしたw

一方で場内にはノボリが。


そしてパドックフォトコンテストの告知も。

一応俺も、スマホ画質で投稿したんですが…ね。

で今回6年ぶり園田での西日本ダービー、ってことで…。

第一回のマフラータオルも持参、ってか一回目ってJBC前日ってのが
また…ね。

そんな中2R新馬戦、5頭立てってことで…。

5頭ワイド馬券購入、まぁ人気サイドでしたがw

でレース後の口取り、

勝利騎手は鴨宮でした。

そして今日のゴール板、

流石に気合が違いますw

この後、暑さもあったんでしばらくお座敷で休んでましたw

時は流れて、西日本ダービーのパドックへ。騎手の入り待ちを。

ナンジャモンジャ騎乗の、笠松の藤原幹生。


スーパーバンタム騎乗の、金沢の青柳。短期での園田騎乗歴もある
騎手です。


その後ろには、愛知の村上弘樹が。


馬主服着用の長谷部。


吉原(奥真ん中)と笠松のナベタツこと渡邊達也(手前左)。


左から馬主服の鴨宮・高知の塚本・馬主服の学さん・佐賀の出水君。


やはり馬主服の杉浦。

で今回は馬も撮影、ってか主にスーパーバンタムを。







青柳騎乗バージョンも。


ナベタツ騎乗バージョンのアイファーエポック。


吉原騎乗バージョンのスターフジサン。

そしていざ、本馬場へと向かうことに…続く。

史上初の…!

2022年09月15日 | 競馬ネタ
では今日の結果です。

西日本ダービー
1着:◎スーパーバンタム
2着;×フィールマイラヴ
3着:△アイファーエポック

と言うわけで石川ダービー馬スーパーバンタム、最後は底力で後続を
押さえて見事に勝利。金沢所属馬としては初の西日本ダービー制覇と
なりました。しかも牝馬としても、史上初になるんですよね。

しかしフィールマイラヴか…高知の重賞で通用してないんで軽視して
ましたが、そもそも高知の下級って色々カオスで実は結構なレベルの
馬もいたりするんですよね…。いやはや軽視してもうた…。

そして地元勢、色々残念過ぎてまぁ…。後で観戦記やります。

明日は6年ぶりの…!

2022年09月14日 | 競馬予想
では明日の、園田の予想です。

西日本ダービー
◎スーパーバンタム
○ベルレフォーン
▲スターフジサン
△アイファーエポック
☆ピロコギガマックス


やべぇ…今年金沢ガチやん…、って予想の段階で思いました。予想は、
まぁ身贔屓とか地力評価想定とかでやってますよ。

で明日、勿論園田に出向きます。世麗ちゃん騎乗停止は残念ですが、
その分西日本ダービーに専念できるのはヨシですw

ではまた明日。

今日はそれ4祭りw

2022年09月11日 | 競馬ネタ
では今日の結果です。

セントウルステークス(GⅡ)
1着:▲メイケイエール
2着;×ファストフォース
3着:☆サンライズオネスト
4着;◎ダディーズビビット
5着;○ソングライン

どうやら短距離でならエールは大丈夫そうですね、癖馬マイスターの
池添兄もジャストフィットしてるみたいですし。

まぁソングラインには、1200は短かったかな…。

京成杯オータムハンデ(GⅢ)
1着:△ファルコニア
2着:×ミッキーブリランテ
3着:☆クリノプレミアム
4着:◎ミスニューヨーク
5着;▲ベレヌス

しかし今更ミッキーブリランテは無いわ…と言うわけで勝ったのは
ファルコニア、やっとこさの初重賞勝ちですな。

以上です、ではまた。

では明日の予想

2022年09月10日 | 競馬予想
やります。

セントウルステークス(GⅡ)
◎ダディーズビビット
○ソングライン
▲メイケイエール
△ボンボヤージ
☆サンライズオネスト


次狙いの馬よりもここメイチの馬を狙ってみました、頭数少ないのが
アレなんですがね…。

京成杯オータムハンデ(GⅢ)
◎ミスニューヨーク
○ダーリントンホール
▲ベレヌス
△ファルコニア
☆インテンスライト・クリノプレミアム


中山実績主体視して予想しました、ではまた明日。