くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

有馬記念日2022(前編)

2022年12月25日 | 現地観戦記
と言うわけで今日阪神競馬所行ってきた話、です。

阪神競馬場入りしたのは9時半頃、しかし既に先客万来でしたw


入場して早々にパドックへ、そこには…。

1R騎乗の永島まなみんの姿が。

そして本馬場へと、
 
にしてもここの客席、日陰で寒いのなんのって…。

そんな1Rですが…、
  
まなみん騎乗のアルムエアフォルクが、直線で突き抜けて快勝。

そしてレース後の口取りにも参戦。
 
何気にお父さん(太郎先生)抜きの口取り撮るの、初めてですw

何はともあれおめでとー、

一方で3着が複勝万馬券でしたw

続いて2R、まなみんは惜しくも4着でした。人気思えば健闘は
してるんですけどねー…。

一方勝ったのはスマートハンター、鞍上は鮫島克駿。ちなみに1R、
2着が鮫島兄の良太だったりしますw

そして3Rは、勝ち馬パンデアスカル・鞍上はイーガンでした。

口取りの為出てきたイーガン、めっちゃイケメンでしたw
  

続く4Rは新馬戦、

勝ち馬タガノチョコラータ、鞍上は角田大和。調教師は父親でした。

で午前最後の5Rは障害戦、そしてこのレースは…。

植野貴也騎手の現役ラストランでした。でその結果は…、

惜しくも2着でした。

   
一方で勝ったエナジーロッソと平沢の口取りをw

で昼休み、植野騎手の引退セレモニーが。



落馬負傷からのリハビリ中で、車椅子姿の藤井勘一郎の姿も。

そして植野騎手からの御挨拶。
 

集合写真、からの胴上げ。
 
お疲れ様でした…。

で昼休み明けの6R、も新馬戦。

勝ち馬エクローサ、鞍上は角田大河君。

その一方で中山7Rが凄いことにw

このワイド16万馬券って、史上最高額だそうですwしかもこっちでも
複勝万馬券…、ある意味貴重なもん見られた一日ですなぁw

そんな中で阪神の7R。

勝ち馬メタルゴッド、鞍上は坂井瑠星。

そして8R、

勝ち馬ダイリュウブラック、鞍上荻野琢真でした。

続きます。

何か…モヤモヤする結果…。

2022年12月25日 | 競馬予想
と言うわけで有馬の結果、です。

有馬記念(GⅠ)
1着;▲イクイノックス
2着:☆ボルドグフーシュ
3着:○ジェラルディーナ
4着;・イズジョーノキセキ
5着;◎エフフォーリア
6着;・ウインマイティー
7着:☆ジャスティンパレス
8着;ディープボンド
9着;△タイトルホルダー
10着:・ヴェラアズール
11着:・ボッケリーニ
12着:・ポタジェ
13着;・ラストドラフト
14着;・アリストテレス
15着;・アカイイト
16着;・ブレークアップ

感想
と言うわけでイクイノックス、秋天に続いての勝利となりました…けど
何と言うか…、春先からの流れを思うと色々複雑な心情なんですよね。
“競馬”してない馬が競馬のレース勝つ、って言うのがね…。

ボルドグフーシュ、ってか福永さんラストの有馬で意地を見せました
よね。それだけに勝ってほしかったなぁ…。

ジェラルディーナは出遅れがすべて、なんでノーカンで。むしろ最後
よく伸びてきましたよねw

そしてエフフォーリア、最後イクイノックスと一緒に伸びてくる感じ
あったんですけどね…。でも少なくとも、昨年の年度代表馬の意地は
垣間見えた…かな?

あとは凱旋門帰り組、やっぱりあの極悪馬場を走った後遺症あったん
でしょう…ね。

観戦記は…これからっす。

いざ、決戦の刻

2022年12月25日 | 競馬予想
ではでは、有馬の予想行きます!

有馬記念(GⅠ)

①アカイイト(幸 英明)
本質2500は長いか?昨年以上とは…。

②イズジョーノキセキ(岩田 康誠)
同上、2200も長かったのにそれ以上となると…。

③ボルドグフーシュ(福永 祐一)
福永祐一最後の有馬記念、なだけに当人にも思うところはある…よね?

④アリストテレス(武 豊)
昨年もダメだったし今年何とかなるとは…菊でコントレイルに迫った
のは何だったんだろうか…。

⑤ジェラルディーナ(クリスチャン・デムーロ)
前走遂にGⅠ制する、中山でも結果出してるしここでも来るか?

⑥ヴェラアズール(松山 弘平)
前走はムーア補正もあったかも、とは言え近走の好調さは軽視する
わけには行かない。後はサンシャインSの結果をどう捉えるか…。

⑦エフフォーリア(横山 武史)
春は迷走し続けた、昨年の年度代表馬。
だがその要因が関西遠征だと
したら、関東の今回変わり身も…あるかな?

⑧ウインマイティー(和田 竜二)
GⅠで結果出てない、ここで何とかなるとは…。

⑨イクイノックス(クリストフ ルメール)
秋天では本来の地力を示した、のだが枠順・鞍上・前走・勝負服と、
いつかのアーモンドアイを彷彿とさせるのがどうなんだろうか…。

⑩ジャスティンパレス(トム・マーカンド)
菊花賞戦線で復調は見せた、さてここではどうだろうか…?

⑪ラストドラフト(三浦 皇成)
重賞の壁に悉く阻まれてる、ここではちょっと…なぁ。

⑫ポタジェ(吉田 隼人)
大阪杯だけの一発屋になりつつある、ここでは厳しいかなぁ…。

⑬タイトルホルダー(横山 和生)
凱旋門帰りの一頭、なだけにあの馬場走った後遺症が無いと良いが…。
無ければここでも十分やれるだけに…。

⑭ボッケリーニ(浜中 俊)
初GⅠの前走案外過ぎ、GⅡ番長なのかな?

⑮ブレークアップ(戸崎 圭太)
サンシャインSではヴェラアズールに先着、からの前走の重賞制覇。
だが大外枠と相手強化がどうなんだろうか…。

⑯ディープボンド(川田 将雅)
この馬も凱旋門帰り、昨年2着だが大外枠なのがどう出るか…な。

と言うわけで有馬記念です、では予想を。

◎エフフォーリア
関西ダメ説に、あえて賭けてみたくなった。
○ジェラルディーナ
母子制覇、って有馬史上初かな?
▲イクイノックス
3年前の反省は、少し活かしますw
△タイトルホルダー
凱旋門の影響残ってないことを祈って。
☆ジャスティンパレス
距離は大丈夫そう、あとは地力通用すれば…。
☆ボルドグフーシュ
福永さん、ラスト有馬で一発かますか?


理よりも情で、の予想になりました。まぁ有馬くらいはそんな予想も
ありかな?と思うようになりましたよ、ええw

で日付変わって今日、仁川参戦…出来…たよね?裏開催やし。

明暗分かれたラストラン…。

2022年12月24日 | 競馬ネタ
では今日の結果です。

阪神カップ(GⅡ)
1着;◎ダイアトニック
2着;△グレナディアガーズ
3着:×ラウダシオン
4着:▲バスラットレオン

と言うわけで1400のスペシャリスト・ダイアトニック、見事にラスト
ランを勝利で決めました。つくづく日本競馬に、1400のGⅠ無いのが
悔やまれますな…。

てか瑠星、ハラワタ煮えくり返ってなきゃええねんけど…。

そして中山大障害、こっちもラストランのオジュウチョウサンは有終
とは行かずの6着…。とは言えその戦績もさることながら、障害競走
走り続けて一度も落馬せずってのも、ある意味偉業じゃないですか?
と思いました。

さて…有馬予想せんと…な。

今年最後のGⅡ!

2022年12月23日 | 競馬予想
では明日の予想です。

阪神カップ(GⅡ)
◎ダイアトニック
○トゥラヴェスーラ
▲バスラットレオン
△グレナディアガーズ・ロータスランド
☆カイザーミノル・ルブリュフォール


阪神1400に合いそうな馬を選びました、ってかバスラットレオン
川田って何事!?って思いましたwけど瑠星はエントシャイデン乗る
ってことなだけなんすねw

ではまた明日。