では今日の園田のお話です。
今日も開門前からの園田入り、しかし今日はそこまで混んでる感じは
なかったですwそして10時開門、するとそこには…。

いつも通りそのたんのお出迎えが。

今日の世麗ちゃん、2着あったけど勝利には至らず…一方後輩女性騎手
塩津璃菜ちゃんはこの後、1Rで勝利してました。
今日のゴール板、勿論重賞仕様です。
そんな今日の園田ですが…、

踏み台・荷物置き即撤去令出たからか、見事なまでに何もなしwいや
今日ダートグレードやんね?普段の開催より閑散としとるぞ?w的な
こと周りと言い合ってましたw

今日も誘導馬はヴァリオ一頭、シャーク最近どうしてるんや…。
そんな中で5Rのブレイクタイム競馬、の一幕。
佐藤さん?いいえ、DASHpayもんですよ?w
今回の余興・大縄跳びは…、

成功しました。
そんな中時間あったんで、トークショー見学に。

元48の藤江れいなちゃんのトークショーです、きみひとさん司会で。
そんな中画伯と称される藤江ちゃんが描いた、そのたんがこちら。

……www
その後馬場に戻って9R・胆振軽種馬農業協同組合特別、のレース後
表彰式が。ちなみに勝利騎手インタビューは、無しでした。
そして続く10R、昨年世界に挑んだあの馬が…!

クリノメガミエースが出走、3着でした。
さぁそしていよいよ迫る、兵庫ジュニアグランプリの馬券がこれ。
実は思いっきり②ヤマニンシュラと⑦ハッピーマンを間違えての購入
しちゃったんですよね…wまぁ結果オーライ(ガミ)でしたがww
そして本馬場入場と返し馬。

誘導馬ヴァリオ。

⑥コパノヴィンセントと吉村、惜しかったなぁ…。

⑦ハッピーマンと瑠星、なかなかにサービス精神旺盛な馬でしたw

⑪ベラジオドリームと吉原、最後垂れたのが…。
さぁそしていよいよ、兵庫ジュニアグランプリ!

今回もファンファーレは、生演奏でした。
でレースは…、

最初の吉村→吉原のままで、良かったんですけどね…。
でレース後、ファンサ精神旺盛な馬だからか…。

ウイニングランしてましたw
口取り。
勝利騎手インタビュー。

表彰式、藤江ちゃんからの花束贈呈もありました。
最後に集合写真、からの3ショット→2ショット。

なお瑠星にサインは…貰えず、ってか瑠星ファンの女子の圧が凄過ぎ
て…の…。
そんな中最終Rを前にどっかで見覚えのある女子の姿が…。

今村聖奈ちゃんでした。恐らくハッピーマン(所属厩舎の馬)の応援
来てたんかな?この機を逃すまい、とサイン貰う俺であったw
一方最終R、ファイナル世麗チャレンジに踏み切るも…。

結果はお察しのアレでしたw
以上、今日のお話でした。