HITO-OMOI(ひとおもい)

ひとを、ひととき、ひとへに想ふ短歌がメインのブログです。作歌歴約二十年、かつては相聞(恋歌)、現在は専ら雜詠です。

4522~4524首目・・・伊豆悲恋行(その3、鴫沢宮子)

2022-05-26 00:00:00 | 日記

「卯の月の半ば浜辺で見上ぐれど朝五つ月は見つけがたしも(新作)」


『金色夜叉』の作中、間貫一が夜空を見上げたのは、睦月十七日である。


「ブロンズの頬は乾きて貫一と宮子の涙いずれが真実(まこと)(新作)」


紅葉が遺した「金色夜叉」の構想を読むと、宮子を一概に、「ダイヤモンドに目が眩んだ女」と決めつけられなくなる。



「貫一の足蹴する指なほ太くらんとする細き宮の指(新作)」




(お宮の松(二代目))

句碑に書かれた「宮に似たうしろ姿や春の月」を詠んだのは、紅葉の弟子であった小栗風葉。

風葉は、(未完の)金色夜叉を書き継いだ。

(040415、熱海市)



・・伊豆とはいえ、『ナンとかの十三人』や政子など権力者には目もくれない旅は、おしまい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4519~4521首目・・・伊豆悲恋行(その2、斉藤吉(唐人... | トップ | 4525首目・・・今までに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿