以前オズ美容室で、お客様のサービスに珈琲を、
ご馳走してるとしたことがありますが、
タイトル「コーヒータイム」昨年の記事です。
最近残留農薬問題で、今まで飲んでいました珈琲豆が
手に入り難くなりました。
高額な値段を出せば飲めないことも無いのですが、
一応、経費削減もあって高額な値段は、
選択できないで居る現状でした。
(昨年の記事で太っ腹といってたのですが、
多少痩せたのも引き金になって、太っ腹で居られなくなりました。)
私としては、リーズナブルで、深い濃くがありさらに
香りがいいものを探して、模索してました。
(ちょっとむしがよすぎるかな~)
そんな時ブロ友のsuzuさんのところで紹介されている、
見てね
徳光珈琲店に私の思いをメールにて、ぶつけてみました。
見てね
すると、懇親丁寧に説明してくださり、
また、徳光さんのところは北海道なので、
仙台で、徳光さんと同じ豆を取り扱っている、
店まで紹介してくださいました。
suzuさんからもメールを頂きまして、
いろいろアドバイスしてくださり、とてもうれしく思いました。
仙台にも多くの珈琲店がありますが、
徳光さんの親切に私はほだされてしまい、
今回、試飲するために三種類の豆を送ってもらいました。
これが、その珈琲豆です
はなやかブレンド
柔らかい飲み口と、はなやかな香りで焙煎はシティ
(徳光さんが私の意向に合うのはこのブレンドではないかと、
推奨してくださったブレンドです。)
さわやかブレンド
マイルドで優しい酸味、焙煎はミディアム
チョコ深
ビターチョコレートをイメージした徳光さんで、一番人気
焙煎は、フルシティ
試飲したところ、徳光さんが推奨してた通り、
香り豊かで、味も深くまろやかな、
はなやかブレンドが、気に入りました。
さわやかブレンドは、珈琲を初めて飲まれる方におすすめかも、
チョコ深は、ちょっと大人の仲間入りをしたい方におすすめかも、
春のディスプレーに、
さらに華やかな香りをもたらしてくれるのも、
間近かもしれませんね~
オズ美容室にいらして、
春の息吹と香りをお楽しみ下さい。