夫の所に行くと私は仕出し屋になります。(おおげさかなー)
狭いっキッチンで、保存食を作るためにあくせくたち動いてるんですよ。
ではその一部を紹介します~
『きんぴらごぼう』と『高野豆腐の煮物』
『青梗菜と豚肉のあんかけ』
そして作ったおかずは
こんな風にして、冷凍庫に保存するのです。
実際冷凍にすると、味は落ちますがなるべく野菜中心のおかずを考えて保存してきます。
夫は、口に合うものに二重丸をつけてくれるんです。
だから、頑張ってっせっせと作ります。これも愛情かな~
冷凍してもおいしく食べられる料理がありましたら教えてくださいー
野菜が多いお料理はほっとするし、身体にいいと思えば
箸も進みますもんね。オズさん、すごいすごい!
我が家でもお願いしたい位ですよ~。
ひじき煮も解凍して美味しく頂けるらしいですよ。
我が家ではキャベツ一球分をざく切りにしてベーコンと中華味の素・ブラックペッパー・塩胡椒で煮たスープもどきを冷凍したりしますが、日本のキャベツでも同じように美味しくできるかなぁ。
身体に優しい味ですよ^^
グータラな私は反省ばかり。
今年は、家事をきちんとやろうと思うばかりで、見習わなくちゃ~。
こんなに尽くす奥様だから、いつまでもラブラブなのかなー。
男の料理は、ボケ防止に効くらしいよ!!