ーもしかして、また引っ越ししなければならないかもしれないー
病気の後遺症で目が狭窄になり、車の運転ができないために夫が配置換えになるのです。
それで、ふつふつと考えて、又暗くなっていましたら・・・・・・・・・
ちびままさんから宅急便で、手作りのパンが届きました。
ちびままさんは、押し付け便と命名してといってましたが、
このような押し付け便なら、いつでも押し付けてと言いたいところですね。
ってか、もう言ってるけどね~
その押し付け便には
『バジルとオリーブオイルでベーコン入りパン』
オリーブオイルが入っているので、 脂っぽいかなーと思いきや、
なんとさっぱりしてる~そしてバジルの香りが安らぎをくれました。
『小麦胚芽を入れた生地にくるみとレーズン入りのノアレザンというパン』
レーズンとクルミがバランス良く混合してて、食感が抜群でした。
『マドレーヌ』
口に合うといううことは、至福の時を味わえたことにもなる。
そんな、ほっこりするマドレーヌでした。
一度に食べられないので、冷凍庫で保存して惜しんで間食しました~
決して頂いたから過剰評価したわけではなく、これなら自信を持って売れると思いましたよー
タイミングがすごくいいちびまさんに感謝します。
まだ引っ越しのことははっきりしませんが、こうなったら受け入れて楽しもうと決心しました。
次はブロ友の誰の近くに行けるかなー
でもなるようになれ!ですよね、元気出して下さい
仙台に帰れるって事は無いのかな~
どちらに行っても応援しますね
悪い事やイヤなことばかりも続かないものです。オズさんの持ち前の明るさで乗りきって下さい。
こ~んな美味しそうなパンの力も借りてね♪ ファイト!
なんだか大変さうですが、オズさんならしっかり対処されるだらうと思っています。
こんな押し付け便なら大歓迎ですね♪
オズさんをしっかり応援しております。
頑張ってくださいね~!
仙台に帰る選択は会社を辞める選択ですね、
私はそれも彼にすすめましたが、嫌みたい!!
ついていくしかないかなー
楽母さんに
『禍福はあざなえる縄のごとし』
オーこんな言葉がありましたね~
この言葉を思い出さなくて、
「なんだかぐるぐる渦に巻き込まれて抜け出せないでいるうちに、
しまいにどこからかぽろって出るかもね」
なんて友人と話してましたが。
そうだよね!!この言葉こそ今の私そのものかな~
ポンチ姫さんに
私も実は蹴り入れてるのです。想像でね
でも言葉の蹴りで、彼を傷つけているかも。
あーさんに
美容室は事実上廃業です。
嫁になる人が時々営業していてくれています。
嬉しや押し付け便~
わが家もいろいろなことがあり、時々「はっ?」と思いますけど、夫婦ってうまくいっているときだけが夫婦なんじゃなくきっと相手が苦しいときほど夫婦なんだろうなぁとこの頃腹をすえました。
何十年もいっしょだと惚れたはれたの気持ちはぶっ飛んじゃいますが(笑)あーやっぱりもっと深いところで愛しているんだなぁとたまーにごくまれに思います。