goo blog サービス終了のお知らせ 

L&Pニュース

主が日本人を導いてくださいます。

万軍の神、主は日本の人を導く。

2015-06-27 | 日記


万軍の神、主は日本の人を導く。


YAHOO JAPANニュースを転載させて頂けますようお願い申し上げます。

「マスコミ懲らしめる」自民勉強会の発言が波紋

TBS系(JNN) 6月26日(金)18時59分配信
 自民党の勉強会で「マスコミを懲らしめる」と報道規制を求める意見が相次いだことが波紋を広げています。安全保障関連法案について国民の理解が広がらないことへの不満の矛先をマスコミに向けた格好で、安倍総理が国会で釈明に追われました。

 25日に自民党本部で開かれた会合。安倍総理と親しい作家の百田尚樹氏を講師に萩生田・党総裁特別補佐など総理に近い中堅・若手議員37人が出席しました。

 出席者によりますと、安保法案に対する国民の理解が進んでいない現状を受けて、議員からは広告主やスポンサーを通じて報道規制をすべきという意見が出ました。

 「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番」(自民党議員)
 「不買運動を経団連などに働きかけてもらいたい」(自民党議員)
 「テレビの提供スポンサーにならないということが一番こたえる」(自民党議員)

 報道の自由を軽視した自民党若手議員の発言に、与党幹部はそろって苦言を呈しました。

 「クールマインドでやっていただきたいとは思っています。何で今そういうことを言うの、というようなことは、ないようにしてほしいと心から思う」(自民党 谷垣禎一 幹事長)

 「スポンサーをどう選ぶかは企業の選択であって、政治が直接働きかけるようなことは断じてあってはならないと思う。言論の自由、報道の自由は、しっかり尊重すべきだと思う」(公明党 井上義久 幹事長)

 一方、野党幹部は・・・
 「おごりでしょうね、自分たちに権力があると。メディアを自由に左右できるという、おごりの結果の発言だと思います」(民主党 岡田克也 代表)

 「これが事実だとすれば大変ゆゆしき問題で、言論統制をする独裁政党といわざるを得ない」(維新の党 今井雅人 政調会長)

 自民党は、安保法制を審議する委員会の理事会で、陳謝に追い込まれ、安倍総理も野党側の追及を受けました。

 「報道に対する圧力ととられるような発言をされたのは御党の議員です。私は責任者であれば、おわびしたいと思いますけれども、何かしら、それに対する責任を感じたことはないんでしょうか」(民主党 寺田 学 衆院議員)

 「自由民主党がいわば、企業に圧力をかけ、スポンサー降りろとか、そんなこと考えられない。それは当然それぞれの企業が判断されるわけであります」(安倍首相)

 「普通はですね、社長だったら自分とこの社員に責任持つんですよ。こんな会議をして本当に自民党として、恥ずかしいとか申し訳ないと思うとか、なんかそういうね、総理自身の言葉ないんですか」(民主党 辻元清美 衆院議員)

 「報道の自由というのは民主主義の根幹である。当然尊重されなくてはならないというのが安倍政権の立場であり、そして自民党の立場でもあるわけです。自民党は誤解されることがないように、しっかりと襟を正しながら、報道の自由は守りながら、しかし主張すべきことはしっかり主張していく」(安倍首相)

 安全保障関連法案の成立に向けて国会の会期を延ばした直後に再び起きた「オウンゴール」。菅官房長官は「どう考えても非常識で、自らの発言には責任を持つべきだ」と若手議員を批判しました。

 また、25日の会合では講師役として出席した百田氏の発言も波紋を広げています。きっかけは、出席した議員の質問でした。

 「沖縄のメディアは左翼勢力に乗っ取られている。なんとか知恵をいただきたい」(自民党出席議員)

 沖縄の地元新聞社が政府に批判的だという意見に対し、百田氏は・・・
 「沖縄の2つの新聞社は、つぶさないといけない」(百田尚樹氏)

 その上で、「あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と述べました。これに対し、地元紙は強く反発しています。

 「百田氏の発言は、政権の意に沿わない報道は許されないという言論弾圧の発想そのもの。言論の自由、報道の自由を否定する暴論ではないか」(沖縄タイムス編集局 石川達也 次長)

 百田氏は26日、一連の発言について、自身のツイッターで「質疑応答の雑談の中で冗談で言ったものだ」とコメントしていますが、地元・沖縄での受け止めは・・・

 「いい気はしないですね」(宜野湾市民)
 「とんでもない見当違いだね。沖縄の新聞はよくやっていると思いますよ」(宜野湾市民)
(26日18:01).
最終更新:6月27日(土)0時42分






<フランス>アラビア語の旗掲げ男ガス工場襲撃 死傷者複数

毎日新聞 6月26日(金)21時41分配信

<フランス>アラビア語の旗掲げ男ガス工場襲撃 死傷者複数


グルノーブルの位置


 【パリ宮川裕章、ブリュッセル斎藤義彦】フランス南東部グルノーブル近郊で26日午前10時(日本時間午後5時)ごろ、ガス工場がアラビア語で書かれた旗を掲げた男に襲撃され、複数の死傷者が出た。仏当局はイスラム過激派が関与したテロ事件の可能性が高いとみて捜査を始めた。

【写真】警戒態勢が敷かれる現場周辺

 現場はリヨンの南東約30キロの町サンカンタンファラビエ。AFP通信などによると、工場の出入り口で、頭部を切断された1人の遺体とともに、アラビア語で書かれた旗が見つかった。男は車で工場に侵入後、ガスタンクに車をぶつけて爆発させた。数人の負傷者が出た模様だ。爆発物を所持していたとの情報もあり、工場を爆破しようとしたとみられる。

 捜査当局は男の身柄を確保し、犯行の背景や動機について調べている。仏メディアが仏内務省の発表として伝えたところによると、逮捕された男はヤシン・サリ容疑者(35)。イスラム過激主義との関連で過去に取り調べを受けたことがあり、警察関係者にはよく知られた人物だった。現地入りしたカズヌーブ内相は、事件との関連で数人を拘束したと明らかにした。

 ブリュッセルで欧州連合(EU)首脳会議に出席していたオランド仏大統領は事件を受けて記者会見し、「(工場襲撃は)ガス工場を爆発させようとしたテロだ」と断定。「我々は恐怖に屈することはない」と平静を呼びかけた。

 フランスでは今年1月、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載した週刊紙シャルリー・エブド本社が、イスラム過激思想に傾倒した男らに襲撃されるなどして、計17人が犠牲になった。






心斎橋通り魔 遺族「死刑以外ない」 事件から3年…判決ようやく

産経新聞 6月26日(金)21時35分配信

 白昼の繁華街で、通行人の男女2人が無差別に殺害された大阪・心斎橋通り魔事件から3年。殺人罪などに問われた無職、礒飛京三被告(40)に対し、大阪地裁は26日、死刑を言い渡した。被害者の遺族が求め続けた極刑の結論。後回しにされた主文が法廷に響くと、犠牲となった音楽プロデューサー、南野信吾さん=当時(42)=の父、浩二さん(71)は静かに両手で顔を覆った。

 浩二さんは被害者参加制度を利用し、初公判から傍聴を続けた。「今ここにいることがつらく苦しい」と葛藤を抱えながらも、「どういう気持ちで私の大事な息子を殺したのか知りたい」と、意見陳述や被告人質問にも臨んだ。

 バンド活動に青春をささげ、メジャーデビューも果たした自慢の息子。3人の娘に恵まれた幸せな生活を、礒飛被告に唐突に断ち切られた。

 遺体の首や腹には14カ所もの刺し傷があった。「人をなぜ殺すの。なぜ普通に慎ましやかに暮らせないの」と涙ながらに礒飛被告に向かって叫び、「死刑以外に考えられない。それが人としての責任の取り方だ」と訴えた。

 もう一人の犠牲者、飲食店経営の佐々木トシさん=同(66)=の長男(45)も「最後の親孝行」として公判を傍聴した。両親の離婚を機に3歳で父方の祖母に引き取られ、佐々木さんとは長く連絡を取ることができなかった。だが約10年前から交流が始まり、「本当の親子になっていこう」と、失われた母子の時間を懸命に埋めていたところだった。

 意見陳述では「理不尽な犯行でかけがえのない母を失った。死刑でなければこの世に正義はない」と声を震わせた。

 長男は閉廷後、「何の落ち度もない2人を何回も刺して殺害した。死刑は当然だ」とのコメントを発表した。ただ、「それでも母は生き返らない。遺族はその現実と向き合いながら生きていかなければならず、静かに見守ってほしい」と改めて無念さをにじませた。





カップ入りスープ自主回収=具材に虫混入―ポッカサッポロ

時事通信 6月26日(金)17時0分配信

 ポッカサッポロフード&ビバレッジ(名古屋市)は26日、22日に発売したばかりのカップ入りスープ「素材屋すうぷ 食べるオクラどっさりスープ」の一部に虫が混入していたことが判明したため、出荷済みの36万3072食を自主回収すると発表した。
 23日に顧客から異物混入の指摘があり、具材に使用している乾燥オクラを砕いて調べた結果、チョウやガの仲間である鱗翅目(りんしもく)の幼虫が混入していることを確認した。
 同社に製品を送付すると、代金相当の金券を払い戻す。問い合わせ先はお客様相談室「オクラ」係、フリーダイヤル(0120)706007。受付時間は、今週末の27、28日と平日の午前9時~午後5時。 





「頭を体から切り離し他人と結合」難病男性が手術へ

TBS系(JNN) 6月26日(金)19時53分配信
 難病に苦しむ30歳のロシア人男性が自分の頭を体から切り離し、 脳死状態になった他人の体と結合する手術を受けると発表しました。

 25日に会見したのは脊髄性筋萎縮症を患う男性(30)です。この病気にかかった患者の平均寿命は短く、男性も症状が急激に悪化しています。そこで、イタリア人医師が提唱している自分の頭部と脳死状態となったドナーの身体を結合する手術を受ける決意をしました。

 「とても楽観的にいます。楽しみです。できるかぎり早く行われるよう実現を目指しています」(ワレリー・スピリドノフさん)

 手術中は、頭部とドナーの身体を冷却し、細胞が死なないようにするということですが、100人以上の医療スタッフが必要で手術時間は36時間に及ぶ見通しです。イタリア人医師は、手術費用1500万ドル、およそ18億円を集めていて、2年以内には手術を行いたいとしています。(26日16:47).
最終更新:6月27日(土)0時41分





錦織初戦はボレリ 8強でジョコビッチ戦か ウィンブルドン厳しい“山”に

デイリースポーツ 6月26日(金)22時28分配信

錦織初戦はボレリ 8強でジョコビッチ戦か ウィンブルドン厳しい“山”に


ウィンブルドンの初戦でボレリと対戦することが決まった錦織圭


 29日に開幕するテニスの四大大会の1つ、ウィンブルドンの組み合わせが26日に決まり、男子シングルスは、世界ランク5位で第5シードの錦織圭(日清食品)が1回戦で同56位のシモーネ・ボレリ(イタリア)と対戦する。トーナメント表全体で見ると、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と準々決勝で当たる位置に入った。

 ボレリとは過去1戦1勝。昨年のウィンブルドン3回戦で当たりフルセットで勝利し、初のベスト16進出を果たした。日没による順延と大会の休養日により3日がかりとなる異例の試合だった。

 初戦と同様に注目されるのが、勝ち上がった後の対戦相手。世界ランク上位が順当に勝ち上がると仮定すると、4回戦では昨年の全米オープン決勝で敗れたマリン・チリッチ(クロアチア)と、準々決勝ではジョコビッチと対戦する。四大大会はどの組み合わせも厳しい戦いになるとはいえ、その中でも難しいゾーンに入った。

 先週のゲリー・ウェバー・オープン(ドイツ・ハレ)準決勝を左ふくらはぎのけがで途中棄権した錦織は、すでに英国入りし練習を開始している。自身のブログでは出場に支障がないことを表明している。





ハム斎藤佑、中継ぎでめった打ち…いきなり6連打&5失点でぼう然

デイリースポーツ 6月26日(金)20時27分配信

ハム斎藤佑、中継ぎでめった打ち…いきなり6連打&5失点でぼう然


6回裏西武、1死二塁、森友哉(左)に2ランを浴びた日本ハム・斎藤佑樹=西武プリンスドーム(撮影・佐々木彰尚)


 「西武12-4日本ハム」(26日、西武ド)

 日本ハム・斎藤佑樹投手が、2-6と劣勢の六回から2番手で登板。めった打ちにあった。

【写真】沸く西武ベンチを背に…あくまで表情は淡々と保つ斎藤佑

 先頭の秋山には三塁線を破られる二塁打。続く栗山に右前へ運ばれ、二塁走者・秋山の生還を許した。

 打者走者の栗山は一、二塁間で挟殺したが、浅村には右中間へソロを浴びた。さらに中村にも二塁打を許すと、メヒアには中越えへ適時二塁打された。

 ここで厚沢投手コーチがマウンドへ向かったものの続投。それでもリズムは変わらなかった。

 1死二塁から森に右翼へ2ランを被弾。斎藤佑はマウンド上でぼう然とした。それでも栗山監督は代えようとしなかった。

 続く木村は空振り三振に仕留めたが、鬼崎には中前へ運ばれた。炭谷には四球を与えて2死一、二塁。打者一巡で打席へ迎えた秋山を一ゴロに仕留め、ようやくチェンジとなったが…。

 結局、この回だけで降板。1回を投げ、いきなりの6連打を含む7安打5失点の大乱調だった。先発の有原も5回10安打6失点と期待に応えられず。早大出身コンビで計11失点を喫した。





鈴木砂羽、夫の“W不倫報道”に怒り「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに?」

オリコン 6月26日(金)19時5分配信

鈴木砂羽、夫の“W不倫報道”に怒り「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに?」


夫のW不倫報道を否定した鈴木砂羽 (C)ORICON NewS inc.


 女優の鈴木砂羽(42)が25日、自身のツイッターを更新。一部で報じられた夫で劇団員の吉川純広(32)の“W不倫報道”について「根も葉もない根拠もないでっち上げにこっちがびっくりです」と報道否定し「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに?」と怒りをあらわにした。

【写真】色気溢れる…セクシーな表情をみせる鈴木砂羽

 25日発売の『女性セブン』(小学館)では、今年5月の宮古島への旅行の直後に別居。昨年秋には吉川が、結婚したばかりの女優と不倫したと報じられていた。

 この日、鈴木は「1日経ちましたので、これだけは。旦那さんのW不倫なんて本当に根も葉もない根拠もないでっち上げにこっちがびっくりです」と驚き。“別居”については触れなかったものの「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに? 今回の件はいづれキチンとこちらからお伝えするので、どうか変な勘ぐりこじつけ妄想記事に惑わされないで欲しいです。今はそれだけ」とつづっている。





万軍の神、主は日本の人を導く。