こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

ミヤマチビコブカミキリ

2019年10月08日 | 材採日記
2019年 北海道
本日は広葉樹の材から羽化したミヤマチビコブカミキリの
写真を掲載致しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ミヤマチビコブカミキリ
北海道・本州・四国に分布する小型のカミキリムシで体長4㎜~5㎜前後。
ホストはブナ・ミズナラなど広葉樹や針葉樹各種で成虫は5月~10月にかけて見られる。
夏から秋にかけて羽化して成虫で越冬すると考えられているそうです。
写真の個体は不明の広葉樹材から羽化したミヤマチビコブカミキリです。
現在1頭のみ、今後に期待したい所です ≧(´▽`)≦アハハハ

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミヤマチビコブカミキリ (屋根裏人のワイコマです)
2019-10-08 18:20:18
このカミキリも小さいんですね
一センチの半分ですよ、こんな小さな
昆虫を捕まえるのも大変ですし
それをまた写真に・・すごいですね
小さな昆虫でも、同じ生命が宿っていて
大切の観察してあげねばね~
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-08 18:33:47
ワイコマさんへ

こんばんは(*´▽`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

とっても小さいので野外で確認するのは
なかなか難しい種のカミキリムシですね。

以前初めて材から出したことがあるのですが、
今回で二回目になりますよ(*´ω`*)
返信する
よく見つけられた (nampoo)
2019-10-08 20:07:38
こんばんは。
体長4~5ミリですか!
とても老眼では見つけられませんね。
でもよく見るとなんとも愛らしい!
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-10-09 08:48:15
おはようございます、
4,5ミリとは小さい昆虫ですね、
花と違い動く昆虫を綺麗に撮られてますね、
ポチッ
返信する
ミヤマチビコブカミキリ~ (ひろし曽爺1840)
2019-10-09 09:08:54
◆(^_-)-☆だんちょうさん、お早う御座いま~す!
頂きましたコメントや応援のお礼が遅く成り申し訳ありません。
今日から平常通りに復帰しますので宜しくお願いします。

@( `ー´)ノ@今日のブログ~体に小さなコブがある事から命名されたのでしょ~ね!小さいのですネ。
☆彡今日の昆虫「にほんブログ」に➡応援のポッチで~す!
★ミヤマチビコブカミキリ・ブログ・FaceBookに➡「👍・いいね!」で~す!

:( `ー´):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
・お友達のお宅にお米を取りに行き、その時撮影したMovieや写真を編集アップしましたのでご覧頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想コメントを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
🔷今週は台風情報に気を付けながら過ごしましょ~!それではまた・👋👋!
返信する
成虫越冬 (fukurou)
2019-10-09 09:28:34
だんちょう様
おはようございます。
成虫越冬するカミキリムシもいるのですか?
木のうろなどに入り込んで越冬するのですかね?

今年の冬は、薪ストーブにくべる薪も気を付けて入れようと思っています。
材の中までは確認できませんが。
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-10 00:52:15
nampooさんへ

こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

小さくて危なく見落とすところでしたよ(ゝω・)
偶然箱の蓋にいたので良かったです(*´▽`*)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-10 00:56:07
igagurikunさんへ

こんばんは(ゝω・)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

小さいので撮影も大変、何枚もいつもよりも多く撮影
してしまいます。
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-10 00:57:55
ひろし爺1840さんへ

こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

台風の方はなんともないですか?
週末は道北に流れてきますね。

今回は北海道に来るの心配です、後でひろし爺1840さんのブログへお邪魔させて頂きますね(ゝω・)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-10-10 01:01:24
fukurouさんへ

こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

成虫越冬するカミキリムシですので
枯葉や木の樹皮などの、または
枝の裂け目や穴などに潜り込むのではないでしょうかね。
厳しい北海道でもこうした成虫越冬の虫が
いるので冬の寝床をみてみたいものです(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿