2020年 北海道
本日はウラゴマダラシジミの登場です (o^∇^o)ノ
ウラゴマダラシジミ
日本各地に分布するシジミチョウの仲間で開張は30~41ミリ前後。
イボタなどの周辺で6~8月頃よく見られます。
ウラゴマダラシジミの詳細はこちら
ゼフィルスの仲間の中では割と大型な蝶です ☆^(o≧▽゚)oニパッ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日はウラゴマダラシジミの登場です (o^∇^o)ノ
ウラゴマダラシジミ
日本各地に分布するシジミチョウの仲間で開張は30~41ミリ前後。
イボタなどの周辺で6~8月頃よく見られます。
ウラゴマダラシジミの詳細はこちら
ゼフィルスの仲間の中では割と大型な蝶です ☆^(o≧▽゚)oニパッ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
大きいサイズのシジミですよね
アサリくらいの大きさかも(^o^ゞ
私に言わせれば、白いから・・
モンシロチョウ・・なんていけませんね
でも昆虫図鑑は無いし、ネットで
調べたくても取っ掛かりがなくて
だんちょう先生におんぶです。
こんばんは。
ウラゴマダラシジミ、この蝶は割とよく見かけて採集経験ある蝶です。
少し大きめのシジミチョウです。
2013年のブログの卵はすべて飼育されたのですか?
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ウラゴマダラシジミ、人気のゼフィルスのお仲間です。
ゼフィルスの、中ではそれほど美しい蝶ではないから
あまり人気は無いかも知れませんが卵の形はとても格好よいですよ!
今年は出来たら久々に卵を撮影したいと思います(ゝω・)
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですねぇ、シジミチョウの中では割りと大きい
方ですよね。
2013年のは全て飼育しました。
卵を見付け、自宅で飼育して羽化させました。
楽しかったですよ(^ー^*)